「オンピステ・カービング性能を再定義する」を目的にK2が数年かけて開発した「DISRUPTION(ディスラプション)」。オンピステ系のスキー、DISRUPTIONの後継機として、’25ー26季にデビューするのが「BLURシリーズ」だ。気になるラインナップを見てみよう。
DISRUPTION後継モデルとして新たに「BLUR(ブラー)」シリーズ登場

'25-26季、カービングの名機DISRUPTIONの優れた性能を継承し、さらに発展させた「BLUR」シリーズがデビューする。「DISRUPTION」は、スキーの「オンピステ・カービング性能」を再定義することを目的に開発されたモデルで、その登場は、これまでビッグマウンテンやフリースタイルのイメージが強かったK2 SKIのブランドイメージを塗り替えるインパクトがあった。
ハイスピードでのエッジグリップと安定性を重視し、メタル入りながらも扱いやすさを実現した性能は高い評価を得た。’25ー26季、その後継機として生み出されたという「BLUR」。DISRUPTIONから引き継いだテクノロジーに新たな機能性を搭載し、オンピステでのカービングを強く意識したラインナップは、XT、74・76・79という4モデル展開。XTのみユニセックスだが、74・76・79にはメンズとレディス、それぞれのタイプが用意されている。
BLURの特徴
BLURに搭載されている以下のようなテクノロジーや特殊な素材は、BLURに性能的な特徴をもたらしている。また、環境への負荷を軽減する素材を積極的に採用している点も見逃せない。

- K2 Hビーム(K2 H Beam)
スキーのトップからテールにかけてH型に高強度のチタンが配置されていることで、パワー伝達を最適化し、安定した滑走性能をもたらす。 - バイオレジン(Bio Resin)
製造過程での環境負荷を低減し、環境に優しい樹脂素材Bio Resinは、スキーの耐久性と反応性を向上させている。 - フラックスシールド(Flax Shield)
Flaxという振動吸収性に優れた天然素材を採用することで不要な振動を効果的に抑制し、快適な乗り心地を実現。 - AMAGリサイクルチタナール(AMAG Recycled Titanal)
リサイクルのチタンを使用した金属層AMAGを採用、AMAGはスキーの剛性と耐久性を向上させている。
'25-26季にリリースされるラインナップ
BLUR XT
トップモデルとなる「XT」はセンター82㎜。スムーズで直感的なターン導入を実現するよう設計されており、トップからテールまで「K2 Hビーム」でしっかりとメタルが入っていることで、高い追従性・コントロール性を実現している。特にフロントサイドでのハイパフォーマンスを求めているならコレだ。

BLUR 74
’24-25季までのDISRUPTIONのSCモデルの後継機種にあたるモデル。よりショートターン・カービングを意識して設計されている。メンズは亜麻でできたフラックスという振動吸収性に優れた天然素材を使用することでレスポンス性を高め、俊敏なエッジトゥエッジの切り替えが可能となっている。とくにショートターンでキレのあるターンがしやすい仕上がりだ。

BLUR 74 W
レディスモデルには、ビンディングの下の部分のウッドに縦に溝を入れることで軽量化を図り、爽快なターンを可能にしている。

BLUR 76
タイトなカービングの魅力を発見し、夢中になる入口となるモデル。「BLUR 76」は、誰でも扱いやすいターン導入を実現、初心者からカービングで思い切り楽しめることを意識して設計された。

BLUR 76 W
女性のためにスピードと安定性を調和させたモデル。ゲレンデのどこへでも自信を持って滑り抜けられるように。

BLUR 79
センター幅94㎜とやや太めで、オンピステでの悪雪や非圧雪なども考慮した走破性の高さと汎用性が特徴。特にフロントサイドのカービング性能を高めている。

BLUR 79 W
圧雪バーンでのタイトなターンを楽しみたい女性のためのカービングマシン。

技術戦に挑むK2 チームのアスリート〝ぷっちょ″による説明&滑走動画
K2は、DISRUPTIONの発売以来、基礎の世界にも進出。技術戦にもチームを組んでチャレンジ中。〝ぷっちょ″こと鈴木裕樹は、そのチームの一人だ。BLURを試乗し、動画を自身のYou tubeチャンネル
に公開。また、編集部にコメントも寄せてくれた。

「BLUR」は、とても軽量で軽快であり、そのなかでもターン中の安定性や剛性はしっかりとあり、雪質を選ばずどんな雪でも楽しめるスキー。
検定においては、1級以上テクニカル、クラウンレベルでも十分に使用できるレベル。基本的にはオールマウンテンモデルですが、軽さと安定性、操作性を兼ね備えているので、プライズ検定でも十分使え、それでいて春の雪や深雪でも楽しめるスキーだと思います。
【Profile】
鈴木裕樹 Yuki Suzuki
DISRUPTIONチームメンバーとして活動。また、通称「ぷっちょ」として「大人スキーチャンネル(仮)」では、独自の視点でスキー技術の解説や製品レビュー、滑走映像などを展開している。
Information
K2 (ケーツー)
公式サイト:http://www.k2japan.com/brand/k2_ski.html
SNS:Instagram|Facebook|You tube|LINE
取扱い/EOCジャパン(株)