「STEEP SKIBOOK」との連動企画。ニューモデル試乗会でユーザーに尋ねた。誌面ではカバーしきれなかったユーザーのインプレッションを紹介。
日本企画、コロラド製の個性派ブランドとして、日本人アーティストが手掛ける和のグラフィックと、タフな作りが特徴のブランドWAPANの、今季の注目スキー板を一般スキーヤーが本音レビュー。
「HO」のレビュー

パウダーからパークまで対応するフリースタイル・オールマウンテンモデル。チタン強化により反発力と安定性が向上し、タフなライディングにも対応。遊び心とパワーを兼ね備えた万能スキーとして人気。
まったりめな乗り味
リラックスしてゲレンデでも滑りやすく、万能に感じました。
評価


レビューワー

プロフィール
森崎健二さん
年間滑走日数=約25日
MyGear=Ski_CANDIDE/Binding_-/Boots_FT
身長:185㎝/体重:77㎏/滑り志向:フリーライド/ホームゲレンデ:-
わたしも試乗しました!
軽い!
取り回しやすいため、パークでも使いやすい。
評価


レビューワー

プロフィール
滝田佳伸さん
年間滑走日数=約10日
MyGear=ATOMIC/Binding_ATOMIC/Boots_K2
身長:179㎝/体重:-㎏/滑り志向:フリーライド/ホームゲレンデ:妙高杉ノ原
「RO」のレビュー

センター105mmの軽量オールマウンテンモデル。適度なロッカーとしっかりしたキャンバーで操作性抜群。ツリーランやピステ、トリックにも対応し、春のツーリングにも最適。25-26季は161、191cmが新登場。
スキー初心者でも安心して乗れる
安定感があってバタつかなかった。操作もしやすく、グラフィックも良かった。
評価


レビューワー

プロフィール
安達沙菊子さん
年間滑走日数=約-日
MyGear=Ski_-/Binding_-/Boots_K2
身長:162㎝/体重:-㎏/滑り志向:フリーライド/ホームゲレンデ:-
発売中の「STEEP SKI BOOK 2025」ではプロ/一般スキーヤー含めた、106人のレビューが見れる!
サポートを受けるライダーから一般の方々まで106名ものスキーヤーに参加いただいたインプレッション企画。ぜひ、気になっていたスキーを探してみて、スペックだけでは測りきれない感覚的な部分を探ってみてください。また、試乗した人たちが普段はどんなギアを使い、どこを滑っているか、身長や体重の体格といった細かな情報をフォローしています。それを踏まえてインプレッションを読み込むと、より鮮明なイメージが湧くはずです。さらに、ライダーであれば、Instagramやyoutubeでその滑走シーンを見ることもできるでしょう。多角的に情報を集めて、最高のスキーを選ぶために、大いに悩んで楽しみましょう。
