山頂駅で息を呑む雪山風景ともちもち米粉入りクレープを
湯沢高原のロープウェイに乗り、山頂駅に降り立つと、目の前に広がるのは荘厳な美しさを放つ谷川連峰や、ゆったりとした魚沼平野の大パノラマ。山頂駅にある「雲の上のカフェ」は、まさに雲の上にいるような気分になれる場所だ。
夏に設置されるオープンスペースのウッドデッキテラスは、冬季期間はお休み。ただ3月以降の晴天時には、雪でかためられた展望スペースがお目見えする。
店内には眺めのいいイートインスペース(12席)がある。

オリジナルのスイーツがメチャ美味しい!
「雲の上のカフェ」の看板メニューは、なんといっても魚沼産の米粉を使ったモチモチ生地のこだわりクレープたち。スペシャルもの、定番のフルーツもの、おかず系クレープなど、さまざまな味わいが楽しめる。「素材のコンビネーションが絶妙で美味しい! 病みつきになる味」と女性からファミリーまで幅広い年代に大人気だ。
ホットアップルティー・ホットメープルティー・ホットコーヒーのドリンクとセットにするとドリンクが¥300→¥200になるのも嬉しい。

雪だるまクレープ ¥980
お皿で食べるフルーツとアイスクリームのクレープ。インバウンドに一番人気

笹団子クレープ ¥680
越後名物の笹団子が丸丸一つ入ったクレープ。抹茶アイスクリームとのハーモニーが抜群。ぜひ!

フルーツのクレープ ¥520~¥620
イチゴ、ブルーベリー、バナナとクレープの王道をゆくフルーツを生クリームかカスタードクリームと。そこに加えてアイスクリームやチョコレート、メープルシロップなどのトッピングのアレンジができる。組み合わせを考えるだけでも楽しい!(料金はフルーツ、トッピングにより変わる)


おかず系クレープ 各¥590
写真左上/とりからロール、右上/ハム&ツナロール、右下/照り焼きチキンロール、左下/ウインナーロール。
人気のおかずをシャキシャキのレタスと一緒に包み込んだクレープ。生地のもちもちの触感としっかり味のついた素材が馴染んで食べやすく、パクパクといくらでも入りそう。腹持ちがいいのでランチの一品としても十分満足。たくさん滑って小腹が空いたときもぴったり。

ホットチョコレート ¥500
系列4店舗合わせた累計で6万杯も売れてる名物のホットチョコレートは大人気。クーベルチュール仕立て、生クリームたっぷりの贅沢な仕上がり。
-
住所
- 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢3265
Tel
- 025-784-3326
営業期間
- 2020年12月19日~2021年3月28日
営業時間
- 9:00~16:30(フードメニュー提供は10:00~16:00)
※掲載されている内容は2020年12月の情報です。