CONTOUR (コンツアー)【’24-25 NEW!】– 最新モデル&カタログ|ブランド紹介 –

'24-25 ブランドやラインナップの注目トピックス

新世代の接着テクノロジー

「hybird」は2層の接着面構造を世界で初めて取り入れたクライミングスキンテクノロジー。スキーのソールに接着する面(外層)は低温化でも確実にスキーに接着する接着力を有しながら、高温でも性質が変わらず安定しているため、接着剤などを残すことなくスムーズにスキーの滑走面からはがれるのだ。外層の下地の層はクライミングスキンと外層を強力に結び付け、保持してくれる。

ハイブリッドテクノロジーはグルースキンに汎用されるホットメルト接着剤と、グルーレススキンのすべての良いところを併せ持つ持つ接着テクノロジーとなった。リグルーの必要がないが、接着力を復活するためにはクリーナーでの洗浄を行うとよい。

hybrid mix 115mm

hybrid mix 115mm |¥29,755

65% のモヘアと35% の化学繊維がプレンドされた「hybrid mix」 は、耐久性とグライドに優れたモデル。アンゴラ羊のモヘアにより、グリップカと前方向へのグライドもスムーズ。接着面同士を張り合わせて折り畳めるめるので、シート不要で扱いやすいのも大きな魅力。接着面がベタベタしないため滑走面に跡も残らず剥がす時に力もいらない。生地がしなやかなので収納性が良くて便利。雪上でも山を降りるときでも非常に優れモノだ。

素早く簡単にトリミング可能なスキンは、付属のハイブリッドカッターで簡単にカスタマイズできるイージートリムフィットシステムを採用。テールクリップは丸みを帯びたスキーのテールにも平らにフィットする。

オフセットカッター、クリーニングワイプ、スキンを装着する前にスキーベースをクリーニングし乾燥させるためのマイクロファイバークロス付きスタッフサックがついてくる。


BRAND features

チロルの小さな工場から、家内制手工業で始まった「contour」。1975年から40年以上、クライミングスキンに特化した開発と製造を行ってきたcontourは、100%オーストリア製であることにこだわりを持っています。世界中のどこよりもハードなオーストリアの環境でテストし開発されるクライミングスキンは、どんな斜面状況においても確実な登攀性能を提供する。


BRAND info

CONTOUR (コンツアー)

URL:https://www.contour-japan.com/

取扱い/VECTOR GLIDE CO.,LTD