STEEP編集部に集まったスキー&スノーボード、ライフスタイルに関わるニュースをまとめてお届け!
全長13km・日本一のロング非圧雪ライディングが叶う! ヤマボクスノーワールドの名物「タコチツアーコース」2021年1月2日より解禁に!
ヤマボクの「スペシャルキャットプログラム」も2021年1月9日(日)からスタート! 1週間誰も入っていないエリアをCATで滑りまくるプレミアな時間
2021年1月9日(土) 8:30~ ニセコグラン・ヒラフが次なる#2会場だ!『gogglesoc FIELD TOUR 2020-2021』
『gogglesoc FIELD TOUR 2020-2021』次なる会場は北海道NISEKOグランヒラフ 1月9日(土) 8:30~ .Base横にて先着200名にgogglesoc プレゼント! 2020年12月26日([…]
2021年1月9日(土)夏油高原で開催! ARMADA’21-22シーズンNewモデル試乗会
ARMADA DEMO tour 2021 スケジュール 事前受付中! 2021-2022シーズンのNewモデル試乗会スケジュールが決定。 毎年、「期待を裏切らない」と評判のARMADA skiの新作をオンスノーで試せ[…]
1/9(土)・1/16(土)・1/17(日)など| コブや滑りの基礎技術がみるみる上達するスペシャルキャンプ開催!| 神立フュージョンバンプススクール(KFBS)
世界レベルのコブの滑り方を教えてくれるオリンピア&モーグルW-Cupチャンプの附田雄剛が率いる「KFBS:Kandatsu Fusion Bumps School」 「スペシャルキャンプ」を開催! 論理的で合理的な指導は目からウ[…]
完全非圧雪のプライベートエリアを日にち・30人限定の完全予約制で開放! 非圧雪の聖地ヤマボク「2nd Stage」2021年1月10日(日)より本格始動!
BLASTRACK Test centerがオープン! ニセコ・斑尾・木曽福島の3会場でBLASTRACK来季モデルの試乗ができる! | BLASTRACK
BLASTRACK NEWS…
STEEP 2020 総集編 |サイトオープン(8月)より最も多く読まれた記事は? Top 30ランキング紹介!
STEEP サイトオープンより最も多く読まれた記事Top 30ランキングをご紹介見逃していた記事もぜひこの機会にチェック! https://steep.jp/article/20288/ […]
湯沢冬花火2021 今シーズンも創作花火の彩りが湯沢エリアのスキー場をキャラバン
STEEPよりお知らせ
【STEEPイベント開催中!】
volklとSTEEPがコラボしたMovie (動画)コンテストを開催!「Yes!!!」「Yeahhh!」な滑りをInstagramに投稿して豪華プレゼントをGetしよう!
応募期間 2020年12月19日(土)~ 2021年5月6日(木) プレゼント もっとも審査員の印象に残る動画を投稿した1名様に特賞をお贈りします。各部門賞にも豪華景品を多数ご用意していま[…]
【次のスキープランに役立つ情報にリーチ!】 ぜひ活用を😊
Ski Resort なう‼ | STEEP的気になるスキー場のライブカメラ・リンク集
リアルタイムなスキー場の様子が見られるライブカメラのリンク集! 気になるスキー場の天気や雪、混雑状態のチェックに役立てよう。 北海道 キロロスノーワールド 札幌国際スキー場 サッポロテイネルスツリゾート富良野ニセコ[…]
全国バックカントリーガイドクラブ一覧
国際山岳ガイドやJMGA(日本山岳ガイド協会)のガイド資格を保有するプロガイドたちが主宰する全国のバックカントリーガイドクラブを紹介。各ガイドクラブの開催ツアーなど、詳しくは「STEEPページURL」からリンクページへ。 INDE[…]
【次はもっとうまく滑れる・楽しめるハウツーもの公開中!】 アクセス急増中です!😊
パウダースキーのハウツー 映像で児玉 毅に教えてもらう「POWDER RIDE」【パウダー・非圧雪の滑り方】
photo/Hiroshi Suganuma 児玉 毅の深雪スキーテクニックを学ぶ パウダーをスキーで思うように気持ちよく滑るには、当然ながら整地とは違う非圧雪特有の滑り方が求められる。今シーズン、パウダーをこれまで以[…]
自然地形ってどう遊んだらオモシロい? そのコツ教えます! 「POWDER×JUMP Tips13」【自然地形の遊び方】
自然地形で遊ぶことほどおもしろいコトはない! パウダーはもちろん大好きだけど、パウダーに当たるときばかりじゃないし、せっかく山に来たのだから、山をまるごと楽しまない手はない。どこを滑っても楽しいのがフリーライ[…]
パウダーを思いのままに滑りたい! どんなスキーがいいの? 【ファットスキーの選び方】
パウダーを気持ちよく滑れるなら フレッシュスノーの降り積もった輝くフィールドで、パウダーを巻き上げて滑る。Yeahhhhhh! ふっかふか、モフモフのパウダーを滑るヨロコビは、何にも代えられない! もしも、これまでよりもっと自分の思[…]
スキー行くとき荷物多くて車の中グチャグチャになってませんか? 【スキー旅の車内空間を快適に使いやすくする方法】
クルマでのスキー・スノーボード旅行の場合、スキーやスノーボード、ブーツにウエアをはじめ搭載品は山ほどある。これらを整理整頓し、車内空間を快適に使いやすくしよう! という提案をしてみたい。 おすすめしたいのが、軽量パイプを利用した荷室[…]