【野沢温泉村 村長選】スキーヤーの上野雄大が初当選!

2025年3月30日、長野県野沢温泉村で20年ぶりとなる村長選が行われ、上野雄大氏(43)が前職 富井俊雄氏(75)を破り、初当選した。

【得票数】
当選 上野雄大 無所属・新、1241票
   富井俊雄 無所属・前、890票

上野雄大氏は野沢温泉村で生まれ育ち、2歳からスキーを始め20年間アルペン競技選手として活動。その後、フリースキーハーフパイプ日本代表選手として国内外で活躍。雑誌BRAVOSKIやFREESKiiNGでもお馴染みの顔であった。

選手引退後は地元に戻り、地域を活性化させるためにフリースタイルスキーと自転車の専門店「COMPASS HOUSE」をオープン。スキーやマウンテンバイクのショップ・ツアー事業を展開し、一貫して野沢温泉の自然資源を広める取り組みを行ってきた。
現在は有休施設を活用したアウトドアショップなどを野沢温泉村内で4店舗を運営し、雇用創出の場も広げている。

また、上記の「COMPASS HOUSE」では太陽光パネルの設置などを積極的に取り入れ、持続可能なスノーリゾートの実現を試みていた。

2021年からは野沢温泉村の議会議員としてさらなる豊かな村づくりに躍動。
そして、2025年3月野沢温泉村長選挙へ立候補表明した。

上野雄大氏は5つの公約として、以下をテーマに挙げていた。

村づくり
「暮らしの充実第一主義。村民の声を聞き、村政の見える化を実現する」

経済活性化 / 観光 / 農林業
「年間を通じた地域資源の活用促進を図る」

教育・子育て環境整備 / 人材育成の推進
「若者の生活環境の改善を徹底する」

健康増進 / スポーツ振興
「スポーツを通じた地域活性化を推進する」

景観保全 / 自然エネルギー
「美しい自然環境と景観の保全に努める」

野沢温泉は、ニセコ・白馬に並び現在は国内外から注目を集めるスノーリゾートだ。選手として、起業家として世界のスノーシーンを見続けてきた上野雄大氏が実現するの未来の野沢温泉とは。

ますます今後の野沢温泉に目が離せない。

【Information】
上野雄大
https://www.instagram.com/yutaueno/

INDEX