OMO7旭川で過ごす「春のスキー滞在」by 星野リゾート

各地で記録的大雪を観測した今シーズン。北海道の旭川市は4月でもまだまだパウダーを楽しめる場所がたくさん!
スキーヤーに嬉しいサービス満載、アフタースキーも充実の「街ナカ」ホテル「OMO7旭川(おも) by 星野リゾート」で開催中の、春スキーにぴったりなコンテンツをご紹介。

~OMO7旭川が春のスキー滞在にぴったりな理由~

1. 宿泊者限定の無料送迎バスを期間延長して開催中!

OMO7旭川の宿泊者は無料で乗車可能な、大雪山旭岳行きの無料送迎バス※を毎日運行中。一日春スキーを満喫したあとは、リフトに乗るようにそのままバスに乗り込むだけ。移動のストレスなく快適なホテルに戻ってくることができる。
※市内を運行する路線バス

2. OMO WAX BAR

宿泊者限定、30種類のスノーワックスと各種メンテナンス用具を無料で使える「OMO WAX BAR」では、春スキーにぴったりなワックスが取り揃えられている。水分の多い春雪は、ワックスによって滑走性能に大きな差が出るため、このひと手間がとても大切。豊富な種類から選ぶ楽しさと、整った設備の快適さでメンテナンスもサクッと完了。

3. スキー乾燥室

濡れたギアやワックスをかけた後のギアを乾燥・保管できるスキー乾燥室。ワックスをよく浸透させるには板を乾かし温める必要があるが、正面玄関とWAX BARの近くにあるため、ホテルに戻ってすぐ板を乾かしメンテナンスを行える。ルームキーで入室管理を行うため、大切なスノーギアを安心して管理できる。

4. スノーギアスタンドルーム

大切なスノーギアを、お部屋で乾燥・保管できるスノーギアスタンドルームも限定販売中。スノーギアスタンドは、日本五大家具である「旭川家具」と共同で作成した、OMO7旭川オリジナルのスタンド。保管方法にもこだわるスキーヤーが、愛用ギアのディスプレイを楽しみながら、スキータウン旭川で暮らすように滑る体験ができる。

5. サウナプラトーでリラックス

スキーのメンテナンス後は体もしっかりケア。広々としたお風呂でリラックス。
春スキーでたくさん汗をかいた後は、サウナ プラトーでさらに汗をかき一日の疲れを流し切る。オートロウリュとセルフロウリュ、お好みでどちらのスタイルも楽しめる。

OMO7旭川 by 星野リゾート

富良野や美瑛にも好アクセスな拠点都市「旭川」。行動展示で有名な「旭山動物園」や路地裏グルメのハシゴで出会う美味など、北海道の風土と、この地に伝わる新旧カルチャーを、思いの限り遊び尽くす「街ナカ」ホテル。

所在地 :〒070-0036 北海道旭川市6条通9丁目
電話   :050-3134-8095(OMO予約センター)
客室数  :237室・チェックイン:15:00/チェックアウト:11:0
宿泊料金 :1泊1室あたり 25,000円〜(税込、食事別)
アクセス :JR旭川駅より徒歩13分
URL   :https://omo-hotels.com/asahikawa/

INDEX