2023-24シーズンに新たに登場するブランド「phaenom(フェノム)」。取り扱うのはFACTIONを手がけるフルスタックサプライで、今冬にフリーライドとフリースキーの2カテゴリー8モデルがリリースされた。4年間の研究開発を経て、新しい金型から生み出される「フェノム」。靴職人の街として有名なイタリア・モンテベルーナで製造し、スタイルやシンプルさ、快適性やフリースキー性能を追求している。
全てのパーツがリサイクル可能
オールブラックというカラーリングは、特にブーツや各パーツの修復や再利用を積極的に促すため、バックルやストラップ、ネジに至るまで、設計段階からそれぞれリサイクル可能な素材で作られている。ヨーロッパではいかに再生可能な素材で作られているか、という点が製品作りにも色濃く反映しているのだ。
特徴的な2バックルと幅広ストラップ
まずは製品の外見をみて、特徴的なのが「2バックル」に「幅広ストラップ」だということ。バックルが2つになり、着脱は簡単になったがきちんと締まるのかという点が気になるだろう。そこで一役買うのが幅広ストラップ。元々ブーツについているストラップからBOOSTERなどのより伸縮性のあるパワーベルトに付け替える滑り手も多いが、幅広ストラップの「Phaenom ストラップ」はその必要なし。優れた衝撃吸収性とフレックスコントロール性をもち、ターン中一貫したフィーリングと反発力を提供。快適性と安定性を向上させるストラップだ。
こだわりぬいたインナーブーツ
シェルの金型を一から新しく開発しただけでなく、インナーブーツもこだわりが詰まっている。インナーのソール部分を硬い素材であつらえ、通常シェル内に装備されているフットベットが不要という、しっかりとした安定性をもたらす仕様だ。加えて、Phenom × LENZ のインソールが標準装備されており、よりフィット感と安定した履き心地を実現。
アルペンレースのモデルでみられるタングの位置調整機能。多くのフリースキー系モデルではなかった機能がついている。より自分の足首の角度に合わせてフィットできるようになっているのだ。
さらにはフェノムのインナーブーツはシューレースタイプで、レースや基礎など競技モデル同様に、先にインナーブーツを履いてからシェルを履く形式だ。フェノムブーツ自体、上級者やエキスパートをターゲットにしているので、ハイレベルな滑りに対応する仕様になっているのだ。そして、シェルとセットで販売するだけでなく、インナー単体でも販売するという。実はフェノムのブーツを試したライダーたちが、「インナーだけでもフェノムにしたい!」という要望もあり、実力はお墨付きだ。
モデルラインナップ
リリースした8モデルはフリーライド(fr)とフリースキー(fs)にそれぞれ分けられ、フレックス違いの4型をラインナップ。frとfsの違いはウォークモードとテックインサートの有無だ。frは登りを快適に、かつハイスピードの滑降にも耐えうる設計が施されている。シェルは3ピースのカブリオデザインで2バックルタイプ。カフ上部は包み込むようなフィット感を生み出す。シェル下部は長時間履き続けても快適の102mmというラスト幅だ。
frモデルはフレックス100/110/120/130の展開で107,800円。fsモデルではフレックス90/100/110/120で96,800円。フレックスが異なっていても全て同じ価格設定だ。
アンティ・オリラや星野洸我らライダー陣も絶賛
さらに、今回のブーツ開発にFACTIONライダーのアンティ・オリラをはじめ、著名なライダー陣が関わっている。同じくFACTIONライダーの星野洸我も高い評価を寄せる。実際に雪上で実際に使用し「ランディングの時の安定感が良い」と絶賛している。
2バックルなのでバックルを締めるのもスムーズです。バックル、ストラップはともに太く、ホールド感があり気に入っています。 インソールの衝撃吸収がとても優れているので、ランディングが硬い場所でもストンプしてくれます。
Phaenom ストラップも締めるとフレックスが硬くなり、緩めるとフレックスが緩くなるので、調節次第でフレックスに変化がつくのも面白くて気に入っています。 シンプルなオールブラックデザインなので足元が目立ち過ぎず、どんなウエアにも合う所も良い点です。
星野洸我 Koga Hoshino
この冬のFACTIONスキーの試乗会には、「フェノム」のテストブーツをお披露目する予定だ。新たなニューウェーブの到来に、是非足入れしてその感触を確かめてみよう。
Information
pheanom
公式サイト:https://www.phaenom-footwear.com/
公式SNS:Instagram