2025スキー試乗会情報|早くも来季モデルに試し乗りできる[1/14更新]

シーズン頭から大雪に恵まれている今季。これからどんどんメーカーやプロショップによる来季’25ー26季の最新モデルのスキー試乗会が開催されていく。早くも新しいギアを試せる貴重なチャンス。現時点で開催が予定されているNewモデル試乗会情報をまとめてみよう。開催の早いものから紹介していく。


INDEX

BLASTRACK TEST RIDE 24-25 NEWモデル スキー試乗会

例年シーズン初頭から開催されているBLASTRACKのニューモデル試乗会「TEST RIDE」。シーズン前半は、今からでもまだ手に入る今季のBLASTRACKの注目モデルを試乗できるチャンスだ。例年、2月後半くらいから来季モデルの試乗も可能になる。

現在、日程の発表されている12月開催分はこちら。12月21~22日の琴引フォレストパークスキー場は、OGASAKA SKIとの合同開催だ。予約不要で無料なので気軽に参加できる。

「24-25 NEWモデル スキー試乗会」 開催要項

・参加費:無料
・参加条件:身分証の持参
・最終貸出しは終了時間の30分前

開催日程時間会場
2024年12月12日(木)・26日(木)10:00ー13:00北海道 札幌国際スキー場
2024年12月21日(土)〜22日(日)12/21(土)9:30-14:30
12/22(日)9:30-14:00
長野県 白馬八方尾根スキー場
2024年12月21日(土)〜22日(日)9:30-14:30島根県 琴引フォレストパークスキー場

◆詳細や申込み
https://www.blastrack.jp/news/


ʻ24-25 OGASAKA SKI シーズンイン試乗会

OGASAKA SKIが「先シーズン試乗したかったが、タイミングが合わずに試乗できずにシーズンアウトしてしまった」「今シーズンスキーを新調しようか悩んでいる」といったユーザーの要望に応えて、シーズンインとともに開催する試乗会。

GALA湯沢の試乗会は、フリーライド系スキーのE-TURN SERIES は、「ET9.8」と「ET10.8」の一台ずつだが、試乗機あり。琴引の試乗会では、「ET8.5、9.5、10.8、11.5」とすべて揃う予定。BLASTRACKとの合同開催なので、効率よく2ブランドが乗り試しできそう。

「ʻ24-25 OGASAKA SKIシーズンイン試乗会 in GALA湯沢スキー場」開催要項

・参加費:無料
・参加条件:Web事前エントリー& 免許証等の身分証明書が必要
・最終貸出しは終了時間の30分前

開催日程時間会場
2024年12月20日(金) ~ 12月22日(日)12/20(金)・21(土)9:00-14:30
12/22(日) 9:00ー14:00
新潟県 GALA湯沢スキー場

◆詳細や申込み
公式サイト:https://www.ogasaka-ski.co.jp/camp-event/13828/

「ʻ24-25 OGASAKA SKIシーズンイン試乗会 in 琴引フォレストパークスキー場」開催要項

・参加費:無料
・参加条件:Web事前エントリー& 免許証等の身分証明書が必要
・最終貸出しは終了時間の30分前

開催日程時間会場
2024年12月21日(土) ~ 12月22日(日)9:00ー14:30島根県 琴引フォレストパークスキー場

◆詳細や申込み
公式サイト:https://www.ogasaka-ski.co.jp/camp-event/13589/


ARMADA DEMO TOUR  2024-25シーズン試乗会

今シーズンも北海道・札幌から兵庫まで、全国9会場でARMADAの試乗会の開催スケジュールが発表された。毎年パウダーに恵まれる日程・会場もあり、その日のコンディションをみて当日のエントリーも可能だ。Webにて事前エントリーが必要、アルマダのメールマガジンへのご登録が必須条件となっている。
最新情報はARMADA公式InstagramFacebookより発信されるので、アカウントのフォローもお忘れなく。

「ARMADA DEMO TOUR 24-25 」開催要項

・参加費:無料
・参加条件:Webエントリー&身分証の持参
・最終貸出しは終了時間の30分前

開催日程時間会場
2024年12月23日(土)〜24日(日)10:00-15:00長野県 野沢温泉スキー場
2025年1月18日(土)〜19日(日)10:00-15:00北海道 札幌国際スキー場
2025年1月25日(土)〜26日(日)10:00-15:00岩手県 安比高原スキー場
2025年2月1日(土)〜2日(日)10:00-15:00岩手県 夏油高原スキー場
2025年2月8日(土)〜9日(日)10:00-15:00兵庫県 ハチ高原スキー場
2025年2月15日(土)〜16日(日)10:00-15:00岐阜県 高鷲スノーパーク
2025年2月22日(土)〜23日(日)10:00-15:00新潟県 神立スノーリゾート
2025年3月1日(金)〜2日(土)10:00-15:00群馬県 川場スキー場
2025年3月8日(土)〜9日(日)10:00-15:00長野県 野沢温泉スキー場

◆詳細や申込み 
https://armadaskis.jp/index.php/demotour/


2024-2025 VECTOR GLIDE DEMO TOUR -GLIDE ON GROOVE

今シーズンのVECTOR GLIDE DEMO TOUR『GLIDE ON GROOVE』は、全国4会場に渡って開催される。約80モデルのスキー・スノーボードが試乗できる貴重なチャンス。公式サイトでは「妥協なき物創り、ターンを追求するVECTOR GLIDEとJAZZY SPORTによるミュージックをお楽しみください」と紹介されている。
事前エントリーはプロフィール欄vector glide website EVENTページより可能。
https://www.vectorglide-japan.com/event

試乗会のデモツアーの他、VECTOR GLIDEでは「V.R.A VECTOR GLIDE RIDING ACADEMY」や「V.U.C VECTOR GLIDE USER CAMP」という名称で、ライディングテクニックを学ぶ場やVECTOR GLIDEユーザー向けのキャンプなども展開している。フリースタイルだけでなく、テレマークやカービングなど広いジャンルの滑りが学べる。

「GLIDE ON GROOVE」開催要項

・参加費:無料
・参加条件:Web事前エントリー& 免許証等の身分証明書が必要
・最終貸出しは終了時間の30分前

開催日程時間会場
2025年1月10日(金)〜12日(日)9:30-15:00北海道 キロロリゾート
2025年1月25日(土)〜26日(日)9:30-15:00福島県 ネコママウンテン by 星野リゾート
​2025年2月1日(土)〜2日(日)9:30-15:00長野県 野沢温泉スキー場
2025年3月15日(土)〜16日(日)9:30-15:00群馬県 谷川岳ヨッホ by 星野リゾート

◆詳細や申込みはコチラ


2025/26 SALOMON SKI TEST RIDE TOUR

2025年サロモンスキーによる全国3カ所のユーザー対象のニューモデルスキー試乗会! 2025/26モデルをいち早く体感できるチャンス!
サロモンメンバーシッププログラム「S/PLUS会員」(入会無料)のみが参加できる試乗会となっているので、参加したい人は「S/PLUS会員」へ登録を。未登録の場合は「アカウント作成する」より無料でアカウントが作成できる。ゲストではエントリーできないので要注意。

2025/26 SALOMON SKI TEST RIDE TOUR 開催要項

・参加費:無料
・参加条件:S/PLUS会員(無料)のみ
 ※すでにS/PLUS会員、過去にオンラインストアで会員になっている場合、メールアドレス、パスワードでログインが必要。
 ※未登録の場合は「アカウント作成する」より無料でアカウントが作成可能
 ※ゲストではエントリー不可
 ※運転免許証・保険証等の証明書の提示必須

開催日程時間会場
2025年1月18日(金)〜19日(日)10:00-15:00群馬県 ホワイトワールド尾瀬岩鞍
2025年1月24日(土)〜25日(日)10:00-15:00岐阜県   高鷲スノーパーク
​2025年1月31日(金)〜2日(日)10:00-15:00北海道   キロロスノーワールド
2025年2月7日(土)〜8日(日)10:00-15:00宮城県 スプリングバレースキー場
2025年2月22日(土)〜23日(日)10:00-15:00長野県   白馬岩岳マウンテンリゾート

◆詳細や申込み
https://salomon.jp/a/archives/columns/4798


ATOMIC TEST DRIVE 2025 ※NEW!

レースシーンで圧倒的な強さを見せるATOMICはフリーライドでも高い評価を受け、毎シーズン開催される「ATOMIC TEST DRIVE」にも多くのユーザーを集めている。70周年を迎える今季は注目アイテムが豊富にラインナップ、ブーツの試履きもできる。ジャンルを超えて、いろいろなスキーをテストするチャンスだ。

各会場でATOMICを代表するスキーヤーがアテンドし、直接用具のアドバイスなども受けられるというから嬉しい。ちなみにロッテアライリゾート会場は、BCとFREESKI限定の試乗会だ。ハイシーズンでのニューモデル試乗会、ディープなパウダーも期待できそう!

ATOMIC TEST DRIVE 2025 開催要項

・参加費:無料
・プロダクトセミナー※菅平会場限定(2/2の実施はなし)1回目 12:30(1時間程度)|2回目 14:00(1時間程度)
・会場によって須川尚樹、片岡嵩弥の両ナショナルデモによるニューモデル試乗付きスペシャルレッスンも別途企画

開催日程時間会場
2025年1月31日(金)〜2月2日(日)9:00-14:30長野県 菅平高原スキー場ファミリーゲレンデ
2025年2月6日(木)〜9日(日)9:00-14:30北海道   朝里川温泉スキー場
​2025年2月11日(火・祝)9:00-14:30北海道   旭川カムイスキーリンクス
2025年2月14日(金)〜16日(日)9:00-14:30新潟県 ロッテアライリゾート FREESKI/BC限定
2025年2月15日(土)〜16日(日)9:00-14:30岐阜県 ウィングヒルズ白鳥スキー場
2025年2月21日(金)〜22日(土)9:00-14:30岩手県   安比高原スキー場
2025年2月23日(日)9:00-14:30岩手県 雫石スキー場
2025年2月24日(月・祝)9:00-14:30岩手県 岩手高原スノーパーク

◆詳細や申込みはコチラ


JSP SKI FORUM ON SNOW 2025 | ニューモデル試乗会

例年、開催されている日本スキー産業振興協会(JSP)が主催する来季モデルの試乗会。ハイシーズンに多くのメーカー・ブランドが集結。色々なブランドのモデルを乗り比べができ、なおかつ開催時期がハイシーズン中とあって、良いコンディションで試せる絶好の機会だ。今季は恒例の菅平会場だけでなく、岐阜県の鷲ヶ岳スキー場でも開催を予定している。原則事前受付が必要なので、忘れずに予約を! Alpen、Victroriaはじめスキーショップから(2/13日まで)と、アソビューからの事前申込が可能だ。

「JSP SKI FORUM ON SNOW 2024 ニューモデル試乗会」開催要項

・参加費:1,500円(当日受付2,000円)
・参加条件:運転免許証・保険証等の証明書の提示必須
・定員になり次第受付終了

開催日程時間会場
2025年2月15日(土) ~ 16(日)9:00~15:00(受付開始8:30)長野県 菅平高原スノーリゾート 浦太郎ファミリーゲレンデ
2025年2月22日(土) 9:00~15:00(受付開始8:30)岐阜県 鷲ヶ岳スキー場 HOTELレインボー前

◆詳細や申込み
 https://ski-jsp.jp/


FACTION Ski & United Shapes Snowboard 試乗会 ※NEW!

FACTION SKI & United Shapesの2024-2025シーズンモデルに乗れるチャンス! トップシーズンの良質の雪で試乗できる機会は貴重だ。

FACTION SKI
“Feel the rhythm, Find your flow”
「リズムを感じ、あなたのフローを見つけよう」

United Shapes Snowboard
“A System for the Whole Mountain”
「全山に対応するシステム」
ユナイテッドシェイプスは、パウダーデイからハードパックでのカービング、そしてそれらの間のすべてのコンディションや地形に対応した進化的なシェイプを提供。

FACTION Ski & United Shapes Snowboard 試乗会

開催日程時間会場
2025年1月18日(土) ~ 19(日)9:00~15:00長野県 白馬八方尾根スキー場 ゴンドラ山頂駅 Oakleyテラス前

◆詳細や申込み
 https://www.happo-one.jp/event/33308/


石井スポーツ|2025-2026 ニューモデルスキー試乗会・予約会  ※NEW!

毎年、全国をキャラバンする石井スポーツのニューモデル試乗会&予約会の’25‐26季の日程が発表された。今シーズンは2月15日の氷ノ山国際スキー場から始まり全国7会場。レーシング、DEMO、フリーライドなどのニューモデルスキーが豊富にラインナップ。試乗機も決まり次第公開される。

また、スキーだけでなく、ブーツやゴーグル、ヘルメットなども実際のフィールドで試すことができる。会場では割引チケットが配布されるが、試乗会当日での利用がお得だ。 その場で予約すれば、早期予約の特別価格から、さらに割引されて年内最安値でニューモデルを手にすることができる。参加の受付は1月中旬~だ。

2025-2026 ニューモデルスキー試乗会・予約会

・参加費:事前申込 1,100円|当日申込 2,500円(菅平会場のみ 事前申込 2,750円|当日申込 3,500円)
・参加条件:運転免許証・保険証等の証明書の提示必須

開催日程時間会場
2025年2月15日(土)調整中 9:00-15:00(昨年)兵庫県 氷ノ山国際スキー場
2025年2月22日(土)〜23日(日)調整中 9:00-15:00(昨年)新潟県   胎内スキー場
​2025年3月1日(土)〜2日(日)調整中 9:00-15:00(昨年)岩手県   夏油高原スキー場
2025年3月8日(土)〜9日(日)調整中 9:00-15:00(昨年)長野県 野沢温泉スキー場
2025年3月22日(土)〜23日(日)調整中 8:00-15:30(昨年)長野県   菅平高原スノーリゾート
2025年4月5日(土)〜6日(日)調整中 9:00-15:00(昨年)北海道 サッポロテイネ
2025年4月12日(土)〜13日(日)調整中 9:00-15:00(昨年)北海道 キロロスノーワールド

◆詳細や申込み
https://www.ishii-sports.com/customfair/ski_newmodel/


SKI&OUTDOOR Mt.Peaks【2025-2026 NEW MODEL試乗会】 ※NEW!

フリーライド系にめっぽう強い東京・吉祥寺にあるスキープロショップ「Mt.Peaks」。プロショップが行う試乗会のなかではいち早く開催する’25⁻26ニューモデル試乗会。ARMADA、SALOMONやK2、LINEにFACTION、ATOMIC、ICELANTICなど、多くの人気ブランドが集結! 各メーカーの注目のニューモデルを一気に乗り比べができるのは、とても魅力的だ。試乗会に参加すると、大人リフト1日券が通常4,900円→3,800円と1,100円もお得に! 事前申し込みは無料なので、ぜひ予定してみは?

SKI&OUTDOOR Mt.Peaks【2025-2026 NEW MODEL試乗会】開催要項

・参加費:無料(当日参加 1,000円)
・参加条件:運転免許証等の証明書の提示
・開催時間:9:00-15:00(22日) 9:00-14:30(23日)

開催日程時間会場
2025年2月22日(土) ~23(日)9:00-15:00(22日) 
9:00-14:30(23日)
群馬県 かたしな高原スキー場

◆詳細や申込み
Mt.Peaks Facebook

INDEX