Anon(アノン)– 最新モデル&カタログ|ブランド紹介 –

'25-26 ブランドの注目・ラインナップのトピックス

驚くべき透明度、より軽く視野も広い「M6」「M6S」登場

これまでの「M3」「WM3」「WM1」ゴーグルに代わる、モダンで洗練されたスタイルの「M6」「M6S」が新しく登場。

薄型で軽量のフレームに、全方向で歪みのない広い視野を実現する円筒レンズ、全周の通気孔による優れた吸湿発散性と、隙間ができやすい鼻の部分など顔の部位によって厚みを変えることにより、フィット感を高めたフェイスフォーム、ワンタッチのレンズ交換システム「Magna-Tech®」と、「見る」ことの快適さと持続性を追求するテクノロジーが詰め込まれた究極モデル。
ユニセックスモデルで、「M6」は標準的なサイズ、「M6S」は女性や小さめの顔にフィットするサイズとなっている。

M6 Goggles
Frame: Alpine Terra/Lens: Perceive Sunny Bronze
SIZES:NA
¥39,000
M6S Goggles
Frame: Hyper Lilac/Lens: Perceive Sunny Onyx
SIZES:NA
¥39,000

さらには、マグネットでゴーグルに接続することで口元に空間を作り、群れや凍結と同時に日焼けも防ぐAnon独自のシステム「MFI® technology (Magnetic Facemask Integration) 」採用のフェイスマスクと、裸眼のような驚きの透明感をもたらす「PERCEIVE LENSE(パシーブレンズ)」も付属されている。

ゴーグルに付属
Perceive Sunny Onyx

WaveCel(ウェーブセル)搭載ヘルメットのイヤーパッドがアップデート

Anonが誇るのが「WaveCel」という独自のセーフティテクノロジーだ。これは、ヘルメットの内側にレイアウトされている多孔質のセル構造が伸縮することで、頭部への衝撃を吸収する仕組み。

内部のグレーの素材がWaveCel。衝撃を感知するとこの素材が構造を変えながら頭部を守る動きをする

このWaveCelは、頭部を守るために3段階の構造変化をするという驚きの素材。ヘルメットの内側のライナーに配置されたセルは、衝撃が加わると曲がり、衝突によるはじめの力を軽減させる。次につぶれることによって衝撃速度を低減し、つぶれたセルが滑っていくことで、頭部にかかる衝撃の向きを変え頭部から遠ざけていく。このプロセスを、衝撃の加わった一瞬で処理するのだ。

’25-26シーズンは、このWaveCelテクノロジーに加えてヘルメット内部のイヤーパッドがアップデートされ、より快適に、外の音も聞きやすくなっている。

Deep Cherry

Merak WaveCel® Ski &Snowboard Helmet

COLOR:Deep Cherry, Fiesta Red, Black, White, Soft Sage(全5色)
SIZES: S, M, L, XL
重量:480g

¥45,000

2024年にBコーポレーション認証を再取得

Burton/Anonは、米国の非営利団体B Lab™︎ がおこなっている、社会や環境に配慮した公益性の高い企業に対する国際的な認証制度「B Corporation™︎(Bコーポレーション)」= 「B Corp™︎(Bコープ)」を、2019年にスノーボードカンパニーとして初めて取得。社会的及び環境的影響における基準を最高レベルで遂行する企業として、2024年にも再認証されている。

2025年のゴールとして、次のように表明している。

クライメートポジティブに向かって私たちは、2025年までのクライメートポジティブ達成を目指します。
そのために、SBTi(Science Based Targets イニシアティブ) に沿ってカーボンフットプリントを削減し、
その排出量を相殺するための投資を行い、そして気候変動を引き起こす構造レベルでの変革を提唱します。


BRAND features

1977年にジェイク・バートンによって立ち上げられたスノーボードブランド「Burton」。スノーボードのルーツはそのままBurtonの歴史といっても過言ではない。スノーボードを単なるアクションスポーツとしてだけでなく、カルチャーにまで引き上げ、一大時代を築き上げた世界のBurton。そこから生まれたのが「Anon」だ。独特のスタイリッシュなデザインと革新的なテクノロジーによる機能性を兼ね備えたプロダクトは、ヘルメットとアイウエアを中心に展開し、世界中のBurtonワールドを楽しむファンを魅了している。


BRAND info

Anon(アノン)

URL:http://www.anonoptics.com/

取扱い/Burton


関連記事