春の立山を満喫!K2/BCA主催「第7回K2/BCA立山天狗クラシック 2025」ツアー参加者募集スタート!

毎年恒例となりつつある、K2 Skis / BCAが主催する2泊3日のバックカントリーツアー(定員は限定30名)の募集が開始された。立山を知り尽くすK2/BCA契約ガイド4名(堀江 淳、佐伯 岩雄、五十嵐 和哉、半田 譲)と共に、雪のあるこの時期だけ登頂できる天狗岳を目指す、春の名物ツアー「立山天狗クラシック」。

5月10日(土)から3日間の日程には、スキーツアーにワークショップ、参加者全員で巨大な1枚バーンにショートターンのシュプールを並べる参加型イベントなど、様々なプログラムが用意されている。

標高3,000mに近い立山の大自然を、混雑も緩和されたゴールデンウィーク明けに限定人数で贅沢に、バックカントリー本来の魅力を感じながら満喫できる、体験と滑りの質にこだわるBC ライダーのためのイベントだ。

室堂平より、正面に雄山(標高3,003m)、右手に一の越の峠を望む
INDEX

天狗クラシックの柱となるプログラム

1. 立山BCツアー
ツアーでは参加型のショートツアーと、希望参加型のオプショナルツアーを企画。春の立山ならではの、バックカントリーツアー満喫の3日間の特徴は、

 ・立山に精通したガイドによるガイディング
 ・天狗平山荘をベースにすることで、弥陀ヶ原方面のフィールドも有効に使える
 ・弥陀ヶ原〜天狗平山荘〜室堂間のバスをリフト代わりに活用することも可能
   A. 天狗平から弥陀ヶ原周辺(シールとバス利用)
   B. 天狗平から室堂周辺
   C. 室堂から田んぼ平(シールとアルペンルート利用)
   D. 室堂から剱沢・真砂沢方面

2. 参加型イベント「天狗クラシック」
天狗平山荘の裏手に広がる急斜面1枚バーンで、参加者全員がショートターンにチャレンジ。 チャレンジの仕方は各自自由!ソロ、フォーメーション、エイト等々様々な形でチャレンジ可能。ワイドスキー流行の今だからこそ!

3. K2/BCAの’25-26ニューモデルが試乗・試用できるワークショップ
’25-26シーズンの新しいギアを雪上で試せる!バックカントリーユースに絶好のファットスキーから、気になるBCAのアバランチギアも実際に使って、そのフィーリングを確かめることができる。

雄山、一の越方面へのハイク

参加ガイド紹介

堀江 淳
K2/BCA/Teton Bros/CRISPI/ROTTEFELLA/ATK契約ガイド
オーストリア国家検定山岳スキーガイド、オーストリア国家検定スキー教師、日本山岳ガイド協会公認
ガイドのご予約:https://bcglide.com/
STEEP紹介記事:https://steep.jp/guideclub/bcglide/

佐伯 岩雄
K2/BCA/Mammut契約ガイド
日本山岳ガイド協会副会長(JMGA)
ガイドのご予約:http://www.t-tyrol.com/guide.html
STEEP紹介記事:https://steep.jp/guideclub/tyrol/

五十嵐 和哉
K2/BCA契約ガイド
日本山岳ガイド協会(JMGA)山岳スキーガイド
ガイドのご予約:http://kagurapowderstation.com/
STEEP紹介記事:https://steep.jp/guideclub/kagur-powderstation/

半田 譲
K2/BCA契約ガイド 
日本山岳ガイド協会(JMGA)山岳スキーガイド
ガイドのご予約:https://www.zaoc.org/winter-active/back-country/
STEEP紹介記事:https://steep.jp/guideclub/zaoc/

一の越山荘前での休憩の様子

イベント概要

参加対象・スキー・テレマークスキー・スノーボード対象
・バックカントリー経験の有無は不問、但し滑走技術レベルは中級以上
期間2025年5月10日(土)~12日(月):2泊3日
募集締切2025年4月20日(日)※定員に達し次第終了
募集人数定員30名(最小催行人数10名)
宿泊先立山天狗平山荘
参加料金36,000円 (3日間)
※土日限定(25,000円)の参加も可能
※その他、宿泊費(15,000円/1泊2食×日数)、昼食代、立山黒部アルペンルート(天狗山荘往復)、交通費などが必要
必要な装備スキー、スキーブーツ、ストック、ゴーグル、ヘルメット、クライミングスキン、(お持ちであればスキ ークランポン)スノーセイフティギア一式、バックパック、雨ガッパ上下、行動食、サングラス、日焼け止め、水筒などバックカントリーに適した装備一式
※必ずご自身の道具を持参
※山岳保険への加入必須

STEEP編集部も参加した第4回ツアーの様子はこちら。雪に恵まれた'24-25シーズンの締めくくりに、立山での特別な3日間を体験してみては。

▶お問い合わせ
堀江 淳
バックカントリーグライド:https://bcglide.com/
メール:jun_skiman@bcglide.com
お電話:090-6994-5098

EOCジャパン株式会社(運営サポート)
公式サイト:https://www.eoc-japan.com/



INDEX