JUNRINA mountain service|湯沢エリアのビッグマウンテンを攻める|新潟県

越後湯沢を拠点に想像をはるかに超えるバックカントリーへ

JUNRINA(ジュンリナ)が拠点とする越後湯沢は、谷川岳や苗場山、巻機山に越後三山と広大なアウトドアフィールドがあり、この恵まれた環境を活かしてバラエティなバックカントリーガイドを展開している。

湯沢といえば都心からクルマでわずか2.5時間と抜群のアクセス。それでいて、想像できないほどのワイルドな大自然が広がる越後三山のバックカントリーをたっぷりと楽しめるとあって、その人気は絶大だ。JUNRINAは2021シーズンで11周年を迎えた。

バックカントリースキーや雪崩装備のレンタルも充実、スキルや経験によって体験のLevel1からエキスパートのLevel5まででツアーを設定している。細かいレベル分けのおかげで初心者でも気後れすることなく安心して参加できる。

同じレベルのスキーヤーと滑れることで無駄なロス時間もなく、純粋にセッションが楽しい。また、よい刺激を受けてレベルアップも期待できる。参加者の満足度は、どのレベルもとても高いそう。


体験からエキスパートまで5つのレベルでツアー設定

JUNRINAでは、5つのレベルに合わせてハイク時間やロケーションをアレンジしている。


Level1( バックカントリー初心者/講習あり)
非圧雪斜面を無難に滑ることができる
スキー・スプリットボードに限る
登り時間:1~2時間

Level2:( バックカントリー経験者/初級中級 )
非圧雪斜面を楽しんで滑ることができる。
スキー・スプリットボードに限る 滑走具・登りの道具を所持し、使いこなせる
登り時間:2~4時間

Level3( バックカントリー経験者 /中上級者)
どんな斜面でも無難に滑ることができる
スキー・スプリットボードに限る 滑走具・登りの道具やバックカントリー装備を所持し、使いこなせる
登り時間:4〜7時間

Level4( バックカントリー経験者 )
中上級者/どんな斜面でも無難に滑ることができる
スキー・スプリットボードに限る
滑走具・登りの道具やバックカントリー装備を所持し、使いこなせる
Level3以上のBCを経験、もしくは他社で同等のツアーを経験している
登り時間:4時間程度

Level5( バックカントリー経験者 )
上級者/どんな斜面も楽しんで滑ることができる。
滑走具・登りの道具やバックカントリー装備を所持し、使いこなせる
スキー・スプリットボードに限る
JUNRINA Level3以上のツアーを経験し、余裕をもって楽しめる
JUNRINA初参加のお客様はご参加できません。

レベルごとなので足並みを揃えて安心して行動できる

代表

長井 淳 Jun  Nagai

脱サラし、立山雷鳥荘に勤務しながらガイドトレーニングを経て2010年よりJUNRINA mountain serviceとして活動開始。相棒のRinaと北米最高峰アラスカマッキンリー山頂からスキー滑降ほか、北米・ヨーロッパ・南米など、海外バックカントリートリップ多数経験。夏秋はアルプス・上信越を中心に登山ガイド、冬春はバックカントリースキーガイドとして活動中。

[資格など]
・JMGA登山ガイド ステージⅢ
・JMGAスキーガイド ステージⅡ
・JAN雪崩業務従事者 Level1
・Wilderness First Aid 50h
・日本赤十字救急法救急  

※JMGA…日本山岳ガイド協会
 JAN…日本雪崩ネットワーク


ガイドエリア

メインのガイドエリア かぐらBC、越後湯沢BC、立山BC(11月、4月、5月)
その他のエリア 谷川連峰、魚沼BC、武尊山BC、信越BC
代表者名(ガイド資格) 長井 淳(JMGAスキーガイドステージⅡ、JMGA登山ガイドステージⅢ、JAN雪崩業務従事者Level1)
主なガイド名(ガイド資格) 長井 淳(JMGA登山ガイドステージⅢ)/長井里奈(JMGAスキーガイドステージⅠ、JMGA登山ガイドステージⅡ、JAN雪崩業務従事者Level1)/山本圭祐)
所属ガイド人数 常勤3名(内有資格者2名)
ガイドレシオ ガイド1名:ゲスト6名
ゲストの割合 スキー・スノーボード(8対2)/男女(8対2)

レンタル

スノーセイフティギア ビーコン・プローブ・ショベル(アリ/料金に含まれる)
バックパック 板を装着できるもの(アリ/料金に含まれる)
スキー ツアービンディングつきスキー(アリ/有料)
登高ギア クライミングスキン(試乗用スキーに付属)スノーシュー(ナシ)

料金

1DAY 1,3000~20,000円(フィールドやレベルによる)、クレジットカード可
ほか グループツアー(6名まで)70,000円/1名ガイド

ツアー内容の実際

初参加 BC経験アリ 最も難易度が高い
行動時間 3~4時間 4~6時間(中級者)6時間以上
累計滑走
標高差
400m程度 1,000m程度 1,000m以上
平均ハイク
時間
1~2時間 3~4時間5時間以上
斜面の内容 樹林帯や開けた斜面の緩〜中斜面 樹林帯や開けた斜面の中斜面〜中・急斜面樹林帯や開けた斜面の中斜面〜中・急斜面
Information JUNRINA mountain service

住所

新潟県南魚沼郡湯沢町三俣かぐらスキー場みつまたステーション内

Tel

090-2430-5806

Mail

guide@junrina.com

Web

https://www.junrina.com/

SNS

FacebookTwitter

※この情報は2021年9月の時点のものです

Japanese