
北海道・東北に多数存在する穴場ポイントへ案内
北海道・トマム周辺、富良野周辺、旭川周辺のメジャーなポイントから、まだ知られていないシークレットポイントまでをガイディング。
チーフガイドのRIKIこと中島 力は、2000年にカナダ・ウィスラーにてスキーインストラクター資格に加え、世界初のフリースタイルスキーのインストラクター資格を取得。並行して数々のフリースタイル大会に出場してきたプロスキーヤーだ。「自然の美しさ、滑る楽しさ、スキーの楽しさをすべてを共有したい」と、ゲストに自然の中で自由になるメッセージをガイディングを通じて発信している。また、雪山を堪能した後は、長年のパウダー探索の旅でRIKIが出会ってきた美しい自然や文化的スポットにもご案内。滑るだけに終わらない旅の魅力を楽しめる。


技術レッスンからバックカントリーへスムースに入れる
RIKI JAPOE GUIDEでは、これからバックカントリーを始めたい人に向けて、技術レッスンも含んだ「Lesson&Guide」も提供している。インストラクター資格も所有するRikiならではのプログラムで、滑走技術のレベルチェックとバックカントリーに必要な技術のポイントレッスンを受け、その流れでバックカントリーツアーに安心してステップアップしていける。
提供するツアーのロケーションは、北海道や東北、磐梯エリアなどが中心。詳しくは公式HPで確認を。
【Easy to Go Powder】
これからバックカントリーを始めたいバックカントリー入門者向けのツアー。ハイクアップのない、もしくは少ないルートで体力にあまり自信のない方にもお勧め。早朝にスタートし、コンディシヨンの穏やかな午前中に会津磐梯山周辺もしくは北海道・トマム周辺を滑る2時間のプログラム。中級者以上対象・ガイドレシオ 1:6
参加費:20,000円〜/人
【Lesson & Guide】
バックカントリーに出かけるための、レベルチェックを兼ねた技術レッスン。アルツ磐梯・猫魔周辺もしくはトマムを2時間ほど滑走。初心者向け・ガイドレシオ 1:8
参加費:20,000円〜/人(1人追加ごとに8,000円/人追加)

【北海道 step to Back Country】
バックカントリーに出るために最低限必要なスキルを身につけながら楽しくライド。ライディングのスキルアップも目指したツアー。場所は随時アレンジ・中級者対象・ガイドレシオ 1:6
参加費:20,000円/1人
【北海道 Hiking & Shred】
自分のレベルにあった範囲でバックカントリースキーに挑戦。レベルによって始めは板を持ったピクニックからでも楽しめる。参加するには、Step to Back Countryまたは 星野リゾート トマム スノーアカデミー マウンテンホストレッスン への事前参加が条件。場所は随時アレンジ・中級者対象・ガイドレシオ 1:6
参加費:16,000〜50,000円/1人
【Sunrise BC tour】
トマムから正面に見える山にまだ暗いうちから登り、山頂でご来光を眺め、日の光とともに斜面を駆け下りるツアー。参加するには、Hiking & Shred への事前参加が条件。


中島 力 Riki NAKAJIMA
1981年、滋賀県出身。 カナダ・ウィスラーに留学中、CSIAインストラクター資格と、日本人初となるCFSAフリースキーインストラクター資格を取得。帰国後は数々のフリースキー大会への参加に加えバックカントリーへも活動の場を広げた。ここ数年は北海道トマムスキー場をベースに、レッスンやガイド、イベント、MCなど多岐に渡って活動。 ガイドカンパニー「RIKI JAPOW GUIDE」代表。
[資格など]・JMGA登山ガイドステージⅡ
・JMGAスキーガイドステージⅠ
・JAN雪崩業務従事者Level1修了
※JMGA…日本山岳ガイド連盟
JAN…日本雪崩ネットワーク
ガイドエリア
メインのガイドエリア | トマム周辺、富良野周辺、旭川周辺 |
その他のエリア | ニセコ、ルスツ、野沢温泉 |
代表者名(ガイド資格) | 中島力(JMGA登山ガイドステージⅡ、JMGAスキーガイドステージⅠ) |
主なガイド名(ガイド資格) | 中島力(JMGA登山ガイドステージⅡ、JMGAスキーガイドステージⅠ) |
所属ガイド人数 | 常勤2名・非常勤3 (内有資格者5名) |
ガイドレシオ | ガイド1名:ゲスト5名 |
ゲストの割合 | スキー・スノーボード(6対4)/男女(7対3) |
レンタル
スノーセイフティギア | ビーコン・プローブ・ショベル(アリ/貸出無料) |
バックパック | 板を装着できるもの(アリ/貸出無料) |
スキー | ツアービンディング付きスキー(アリ) |
登高ギア | クライミングスキン(アリ)・スノーシュー(アリ) |
料金
1DAY | プライベートのみの受付なのでお客様のニーズに合わせて行程を検討1名 50,000円 Web予約・2名参加 60,000円(30,000円/1人) ・3名参加 75,000円(25,000円/1人) /4名参加 80,000円(20,000円/1人)・5名参加 90,000円(18,000円/1人) |
ほか | Step to Back Countryバックカントリーに出るための最低限の知っておくべきスキルの習得を目的としたもの2時間 15,000円(1人)※アバランチギア(ビーコン、ショベル、プローブ)無料貸し出し |
ツアー内容の実際
初参加 | BC経験アリ | 最も難易度が高い | |
---|---|---|---|
行動時間 | 4時間程度 | 5時間程度 | 8時間程度 |
累計滑走 標高差 | 約400~1200m(行程による) | 約600~1200m(行程による) | 1200~500m(行程による) |
平均ハイク 時間 | 1~3時間程度 | 1~4時間 | 1~5時間 |
斜面の内容 | 緩〜中斜面の比較的ひらけた斜面。安全に滑りやすい斜面とピッチで | 緩〜急斜面のオープンバーンやツリーラン。北海道らしい斜面をニーズに合わせて | 基本的にリクエストに対応 |
※掲載されている内容は2021年9月の情報です。