
'22-23 ブランドの注目・ラインナップのトピックス
「RENEGADE 4 LOCK」誕生!

センター幅122㎜というビッグファットで、深いパウダーでの浮力が最高の「RENEGADE」。このパウダー専用機に4FRNTが誇るツアーロックスキンシステムを搭載したモデル「RENEGADE 4 LOCK」が’22₋23シーズンデビューした。
スキーにシール固定用の穴をあけるという大胆な発想から生まれたツアーロックスキンシステムは、4FRNTのアイコンプロライダーホジ(Hoji)ことエリック・ヨレイフソンが開発したもの。スキーにシールを固定できることで、登板時にシールがずれたり剥がれたりしないだけでなく、シールが通常よりも短くて済むのだ。よってザック内でもシールがかさばらず、 さらにシールの重さを約500グラム軽量化に成功。
177、178、184、191cmの3サイズで展開。身長160cm前後の人や女性スキーヤーで、もっとディープなパウダーをスピーディーにアグレッシブに攻めたい、もっと浮力を感じたい、そんな人にオススメなのは177cmだ。184cmは汎用性が高いサイズ。ゲレンデ脇のパウダーを楽しむことからバックカントリーまで幅広く使える。長さが気にならずに細かいターンもしやすいのでツリーランにもよい。パウダーライディングに一定のスキルと経験を持つ滑り手なら、大きなターンを描いてダイナミックに、高速でパウダーを滑りたいもの。そんな人には191cmが新しい相棒になるだろう。
「RENEGADE 4 LOCK」にはPOMOCAスキンが付属として含まれる。POMOCAスキンは軽量コンパクト、バッパックの中でもかさばらないのでありがたい。

BRAND features
2002年当時、Level1 FilmsのムービーやUS Openなどのフリースキーのコンテストでも活躍していた東海岸出身のライダー、マットスターベンツが自分達のオリジナルのスキーを作りたい、という発想のもとガレージでスキーを作り始めたのがスタートだ。4FRNT SKIは、マットに賛同したプロ仲間が自分たちのシグネーチャーモデルをつくり販売するというスタイルの、まさにライダーズカンパニーとして成長してきた。
現在MSPモデルは世界でもトップクオリティを誇るエランの工場で製造。MSPモデル以外は現在もハンドメイド。LINE創業者で前社長であるJ SKIのジェイソン・レヴィンソルが4FRNTをマネジメントしていた時代より、カナダ・トロントのコートピー工場にて1本1本丁寧に作られている。パウダー、パーク、オールラウンド、など1台1台が革新的な発想とデザインで常にフリースキー界の注目する存在となっている。
プロフリーライドスキーヤー、エリック ホレイフソン(Hoji)の開発によるHJORLEIFSON COLLECTIONのトップモデル「RENEGADE」「HOJI」などは大人気で、USAのスキー雑誌でプライズを受賞するなど、そのクオリティは高い評価を得ている。
BRAND info
4FRNT(フォーフロント)
取扱い/㈱パウウエーブ
mail : info@blackdiamond.co.jp