バックカントリー入門 How to「ビンディング」by ロストアロー バックカントリースキーギア体験会

バックカントリーを滑るにはスキー場で使っているギアに加えて、さままざな道具が必要になってきます。
管理されていない雪山に足を踏み入れ、滑ることに加えて登る行為が増えることで、行動時間や場所にかかわらず、ちょっとした冬山登山のような装備は必須です。

そこで1月末に開かれたブラックダイヤモンドやスカルパなどバックカントリースキーギアを取り扱う、ロストアロー主催の講習会「バックカントリースキーギア体験会」を取材。ハイクアップギアやアバランチギアの適切な使い方や扱い方を学ぶ講習会から一部を抜粋し、バックカントリー初心者向けのハウツー映像集を用意しました。映像は全部で10コンテンツあります。

【ハイクアップギア】
クライミングスキン
ビンディング
・スキーポール
・スキークランポン
スキーブーツ

【アバランチギア】
ビーコン
・ショベル
・プローブ
・アバランチバックパック

今回はビンディング。
講師の山岳ガイド鳴海玄希さんに、テックビンディングの装着方法やクライミングサポートについて教えてもらいました。

Step.1 ビンディングの装着(滑走モード)
Step.2 クライミングサポート
※ここで紹介している内容は講習の一部です

・この映像で使っているギア

フリッチ/ジーニック7

シンプルなシステムと洗練されたコンパクトな設計により280g(1/2ペア)を実現させた超軽量ビンディング。ヒールピースを180度回転させてスキー/ウォークモードを切り替える機構。そのヒールピースは誤解放を抑制するスライド式。トーピースの装着も簡単にできるイージーステップインを採用している。

DIN開放値=3ー7
重量=280g(1/2ペア)

取材協力/ロストアロー
映像撮影・編集/芳川大樹
映像構成・テキスト/森山伸也

INDEX