![](https://steep.jp/wp-content/uploads/2023/12/muika-3000x2000.jpg)
ムイカスノーリゾートのおすすめコース・天気予報・ライブカメラ・コースマップを紹介
ムイカスノーリゾートはこんなスキー場
![](https://steep.jp/wp-content/uploads/2024/01/6C1A9961.jpg)
ゲレンデアクセスで大自然のバックカントリー体験ができる
関越道六日町ICから車で5分と楽々アクセス。土日祝日はJR上越線六日町駅への送迎バスが定時運行する。キッズパークからスピードに乗ったターンが楽しめる中斜面、パウダースノーを楽しめる非圧雪コースまで、多彩な12のコースレイアウト。
これまで初心者やファミリー向けという印象が強かったが、リフトの最上部から150mほどハイクアップすれば、魅惑のオフピステフィールドでディープなパウダーライドが堪能できる。さらに、管理区域外申請山岳コースにもアクセス可能。ゲレンデから手軽に入れるのに大自然を感じられる山岳スキーが味わえ、初めてのバックカントリー体験に絶好。パウダー派にも注目され、とっておきのパウダースポットになっている。
ムイカスノーリゾートのおすすめコース
・管理区域外申請山岳コース
![](https://steep.jp/wp-content/uploads/2024/01/6C1A9892.jpg)
最大斜度30度 平均斜度:20度 / 距離:1,500m / 斜面向き:南東
ハイクアップゾーンを上がった先の山頂は標高748m、ベースからの標高差400m。山頂からノンストップで滑れば全長1500mの超ロングランができる。木が点々と生えていながら、景色が開けた尾根になっている。平らに整備されておらず、自然の地形がそのまま楽しめる。
滑走には申請が必要。リフト券販売所にて所定の申請用紙に署名の上、腕章をつけて行く必要がある。(腕章のデポジット1000円必要。腕章返却時に返金される)
・ハイクアップゾーン&オフピステフィールド
![](https://steep.jp/wp-content/uploads/2024/01/6C1A9921-1536x1024-1.jpg)
最大斜度:33度 平均:18度 / 距離:1,500m / 斜面向き:南東
第3ペアリフトを下りて約150m(約15分)ハイクアップでスキー場の山頂(748m)まで上がり、そこから非圧雪コースを滑れるというもの。山頂付近の標高は1000mにも満たないのにまるで森林限界のように疎林帯となっている。広大な斜面の中に点々と木々が生えた神秘的な世界が広がっている。
・
・イーグルコース
![](https://steep.jp/wp-content/uploads/2024/01/6C1A9945_メイン.jpg)
最大斜度:33度 平均:16度 / 距離:641m / 斜面向き:南
オフピステフィールド外縁を降りるコース。1レーン圧雪されている。オフピステフィールドの中で最も距離が長く、パウダーの日にはぜひ当てたいコース。
管理区域外申請山岳コースへはここからエントリーできる。
コースマップ
![](https://steep.jp/wp-content/uploads/2024/12/course_img01-2024.jpg)
天気予報
![Snow Forecast](http://ja.snow-forecast.com/images/feed/snowlogo-150.png)
Muikamachi Minami の詳細な降雪予報を表示:
snow-forecast.com
リフト料金
大人 | シニア(60歳以上) | 中高生 | 小学生 | |
---|---|---|---|---|
1日券 | 5,200円 | 4,000円 | 4,000円 | 2,600円 |
ゲレンデ情報
・基本情報
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
トップ標高 748m | 最長滑走 2,812m | 標高差 400m | 最大斜度 33° |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
コース数 12本 | リフト 4本 | ゴンドラ -基 | ロープウェー -本 |
コースレベル、非圧雪・圧雪・コブの割合(%)
スキー場からのおすすめ情報
![](https://steep.jp/wp-content/uploads/2023/12/pct-photo01.jpg)
かぶりつきタレカツ丼 @むいか温泉ホテル2階「プラネット」
ムイカスノーリゾート人気No.1メニューといえば「かぶりつきタレカツ丼」。切れ目の入っていないカツを豪快に。そのほか、ハンバーグ「エムワンプレート」やボリューム満点の「ムイカcurry」も評判。
![](https://steep.jp/wp-content/uploads/2024/01/spa_img01.png)
六日町温泉 @むいか温泉ホテル
温泉の効能が十分に期待され、安全な保養地として環境庁に認められた国民保養温泉地に指定されている六日町温泉。むいか温泉ホテルはリゾート内の宿泊施設で大人気。こちらに宿泊すれば温泉は利用し放題だ。山から下りてすぐに温泉に浸かれるのは嬉しい限り。
※’24-25シーズンは日帰り利用不可
Information
ムイカスノーリゾート
〒949-6636 新潟県南魚沼市小栗山2910-114