
'23-24 ブランドやラインナップの注目トピックス
BOAブーツ元年!K2からもBOA搭載モデルが続々登場
'23-24シーズンの話題をかっさらうのは「BOAブーツ」だろう。各社既存のシリーズ・コレクションにBOAを搭載したモデルを続々とラインナップしており、K2も人気のシリーズに追加されている。

MINDBENDER 130 BOA
SIZE:24.5-30.5cm
WEIGHT:1,745g (26.5cm)
FLEX:130
LAST:97-100 (MultiFIT Last)
¥132,000
オールマウンテンモデルのMINDBENDERにはBOAを搭載したフレックス130、120のモデルが登場。BOAシステムのメリットは、第1・第2バックルがワイヤーになることで、足首や甲への急激な締め付けがなくなる。1ダイヤルずつ調節が可能なので、自分好みの締め付け感を得ることができる。従来のモデル同様、ワンタッチでウォークモードへの切替ができ、50°の可動域で歩きやすさも抜群であり、滑りと歩きやすさ、両方を兼ね備えたモデルとなっている。
上記以外のBOAを搭載したモデルは、ANTHEMシリーズから115・105・95とRECONの130・120・110、MINDBENDER Wの115・95の計10モデルだ。それぞれ従来型のバックルタイプのモデルもあるので、好みに合わせて選ぼう。
軽くて太すぎないパウダー板にぴったり「Mindbender 106C」

これまでのウエスト幅100以上のモデルはメタル入りが多かったが、今回新たに登場したのは「Mindbender 106C」。カーボンがクロス状に入っており、しっかりとしたトーションを生み出しながらも、フレックスは柔らかめに出ている。板自体は非常に軽く、脚力に自信がなくとも安心して乗りこなせる一台だ。「ウエスト110はちょっと太い……でもパウダーで使える板が欲しい!」という方にはオススメだ。

BRAND features
フリースキーの歴史をひも解けば必ずといっていいくらいここにたどり着く。モーグルのヒップな第一人者グレン・プレイクに始まり、セス・モリソンやケント・クライトラー、シェーン・マッコンキ―ら、時代を牽引するビッグネームなビッグマウンテンライダーたちが愛用してきた。MSPやTGRのメジャースキームービーで大暴れしていた彼らとともにフリースキー界を席巻し、絶大な支持を得てきたK2。
今はなきシェーン・マッコンキ―が当時、フルロッカーの先駆けとなる「ポントゥーン」を発表、以後ロッカー形状が当たり前になったという実績も忘れ難い。幅広いジャンルで多彩なラインナップを展開、アーティストとのコラボレーションにも積極的で、ユニークで個性的なモデルも多い。ビッグマウンテンからバックカントリー、パークライドまであらゆるライディングに対応する。女性向けのモデルも充実している。
BRAND info
K2(ケーツー)
取扱い/(株)K2ジャパン
関連記事
-
BOAブーツ元年到来の年!|2023-24シーズン注目トピックス
-
K2 SKIS|フリーライド系'23-24ニューモデル試乗会を早くも開催
-
パウダーにオススメのファットスキー|幅110~120㎜【柔らかめ】ライダーによる評価と乗り味レビュー
-
バックカントリープロガイドがBC初心者にお薦めするギア・セットアップ
-
バックカントリーガイドのギア・セットアップ|プロの選択とレビュー
-
スキーギアレビュー LINE,K2,MARKER|丹野幹也編
-
スキーギアレビュー K2,MARKER|鈴木冬偉編
-
機能に注目してセレクトした「スキー・スノーボードヘルメット」|STEEPおすすめ`22-23シーズンモデル
-
おすすめアクセサリー|2022-23シーズン注目!プロショップの「高評価」レビューのアクセサリーはこれ!
-
おすすめヘルメット|2022-23シーズン注目!プロショップの「高評価」レビューのヘルメットはこれ!
-
おすすめスキーブーツ|2022-23シーズン注目!プロショップの「高評価」レビューのブーツはこれ!
-
暑い夏こそ雪やスキーを感じられるTシャツを着よう! 2022 Summer T-shirts
-
おすすめスキー板|2022-23シーズン注目!プロショップの「高評価」レビューのスキー板はこれ!
-
オールラウンド・フリーライドおすすめスキー板|圧雪からパウダーまで!(ウエスト幅100mm以上〜110mm未満)
-
パーク・ツアー・カービングおすすめスキー板|ターン性能の高いフリーライドモデル(ウエスト幅80㎜前後〜90㎜台)
-
パウダー重視・ファットおすすめスキー板|ディープパウダー専用の極太ファットスキー(ウエスト幅120㎜以上)
-
パウダー&圧雪・ファットおすすめスキー板|パウダー浮力を重視し、圧雪バーンも楽しめる(ウエスト幅110mm以上〜120mm未満)
-
スキーギアレビュー VECTOR GLIDE,K2,MARKER|川口徹編
-
K2 Japan|フリーライド系ニューモデル試乗会を早くも開催
-
フリースキー名店レビュー! '22季 おすすめ最新ブーツはこれ|SKI SHOP VAIL
-
K2スピードのその先へ。新登場「DISRUPTION Ti²」
-
プロショップの目利き② |2020-21シーズンの「履いてみないと損をする・優れたこのブーツ」
-
誰もがターン本来の面白さに目覚める!|DISRUPTION|K2|
-
フリースキー&フリーライドを牽引するK2 SKISのラインナップを俯瞰する|K2 SKIS