バックカントリーガイドのギア・セットアップ|プロの選択とレビュー

雄大で美しい大自然の姿の裏に、危険も潜んでいる雪山。ゲストの安全を確保しながら適切に行動し、バックカントリーを滑る楽しさを教えてくれるプロガイドたちは、まさに雪山のスペシャリストだ。彼らはどのようなギアを使っているのか。目の前に広がる手つかずのスノーフィールドで、あらゆる斜面や雪質への対応を迫られるプロたちが選んだ「信頼できるギアセットアップ」とは?


※ガイドクラブの詳細情報は、ガイドクラブ名をクリックし、STEEPでのガイドクラブ紹介ページで!

INDEX

CIRCLE GAME guide service |佐々木翔平

滑りは妥協したくないけれどできるだけ軽くしたい我儘なセットアップ

GEAR Set Up

SKI:Vector Glide |nadurra185
BINDINGS:Marker |KINGPIN m-werks12
BOOTS:K2 |MINDBENDER130
POLPOLE:Vector Glide |v stick straight 115cm

滑りは妥協したくないけれどできるだけ軽くしたいという、滑り手としてはなんとも我儘ながらユーザーが最も求めているであろうセットアップになっていると思います。

nadurraはセンター115mmと幅広なモデルですが旭岳の空気のような深雪、利尻山のアルパインな雪質、立山のコーンスノーまでシーズン通してこの一台で遊び尽くすことができました。 スキーのサイドカーブがキツくないので、固い雪の登行や滑降でもエッジグリップがしっかりと効き、安心感があります。

KINGPINはかれこれ5年ほど使っていますが、大きな不具合もなく信頼しているギアの一つです。 ブーツをはめている以外の時はトゥーピースを下に落としておく(バネが縮んだ状態)ことや、しっかりと雪を取り除いてからモードチェンジを行うことなど、他社製品とも共通することを怠らなければ、破損リスクは大幅に減らせるはずです。

MINDBENDERは幅広で暖かく重過ぎず、滑りもプッシュできる万人にオススメできるブーツです。
ポールはスキーヤーであれば伸縮機能は必要ないと思っていて、その分軽量でスイングバランスが格段に良くなります。 ガイドをしているとお客様にシーズンに年3、4回は「伸縮ポールじゃないんですね」と言われます。 だまされたと思って、ぜひ一度ストレートポールを使ってみて下さい‼︎

レビューワー
CIRCLE GAME guide service
佐々木翔平 Shohei Sasaki

[メインガイドエリア]
【Profile】
北海道七飯町出身札幌をベースに、冬はバックカントリースキーのガイド、夏は北海道の自然を幅広くガイドしている。クライミングとスキーを組み合わせることを好む。
[保有資格]
・JMGA登山ガイドステージⅡ
・JMGAスキーガイドステージⅡ


COLOR SPORT CLUB |舎川 朋弘

剛性感やパワー伝達に優れ、すばらしい滑走感や走破性を持つセットアップ

GEAR Set Up

SKI:TONES SKI|KANBA及びHANDS
BINDINGS:FRITSCHI|テクトン13
BOOTS:K2|MINDBENDER120

国産スキーであるTONES SKI(トーンズスキー)と共にFRITSCHI(フリッチ)のテクトンを用いることにより、より頼れる剛性感、またバランスの取れた雪面との伝達感など、どれをとってもへたりのない頼れる品質感が期待できる。素晴らしい滑走感、走破性から取り回しのしやすさ、足元の安定感に加えテールの粘り具合など、このそれぞれが持つスキー形状からも確認できる。そして、その味付けやバランスの調いは絶妙である。

また、テクトンに関しては、テックバインディングに稀なトーピースの開放機能が施され、さらにヒールピースの固定感が最大限に生かされた、ブーツからビンディングそしてスキーへと力が伝わる伝達感が信頼の持ち味である。ブーツにおいてもその頼れる剛性感、足入れの感覚から足裏全体で雪面をとらえる感覚まで、よりスキーの滑走感を増すことを期待できる信頼のおけるブーツだ。

レビューワー
COLOR SPORT CLUB
舎川 朋弘  Tomohiro Tonegawa

[メインガイドエリア]白馬VALLEY(白馬、小谷、大町)/その他:立山、千畳敷、妙高、富士山
【Profile】
現在に至るバックカントリシーンを築いた草分的存在。90年代初頭よりゲレンデ外に目を向け、厳冬期における山岳スキーシーンを切り開いてきた。代名詞となる白馬全域のフィールド開拓を達成してもなおパイオニアワークは続いている。
[保有資格]
・JMGA山岳ガイドステージⅡ
・JMGAスキーガイド ステージⅡ
・JAN雪崩業務従事者Level2


Epic Japan |中江明子

操作性・安定性の高さからも女性や体の小さい人がBCを楽しむのに適している

GEAR Set Up

SKI:BLASTRACK |Massive116
BINDINGS:G3 |Zed12
BOOTS:DYNAFIT|TLT SPEEDFIT
POLE:BLASTRACK |Backcountry Pole

BLASTRACK製品は国産だけあり、製品精度が高く信頼できる。またMassive116は深いパウダーでも滑走性がいい上に、165cmから展開しているため、女性や体の小さい人にも、深いラッセルやテクニカルな場面でも操作性・安定性があり、バックカントリーにとてもよく適している。バックカントリーブーツにはその多くの時間を費やすスキンアップ時に必要な軽さとトランジション時の操作性を求めているが、DYNAFIT TLTシリーズは、ここの性能と滑走フィーリングのバランスが素晴らしい。

またBLASTRACKのポールもTグリップの走りかと思うが、スキンアップ時の安定感は一度使うと手放せない。ちょっとしたモノを引っ掛けるのにもとても便利。

レビューワー
Epic Japan
中江明子 Akiko NAKAE

[メインガイドエリア]白馬・野沢温泉・妙高・戸隠・立山/その他:北海道:旭川・富良野周辺・道東・ニセコ
【Profile】
高校時代まではアルペン競技に取り組み、インターハイや国体に出場。その後山スキーに出会い、毎週末雪山で過ごすように。2014年東京でのサラリーマン生活に終止符を打ち、Epic Japan代表として活動。
[保有資格]
・JMGAスキーステージⅡ・登山ガイドステージⅡ
・JAN雪崩業務従事者レベルⅠ修了


インフィールド |中野豊和

軽量化と滑走性のバランスが最も良いテレマーク向きセットアップ

GEAR Set Up

SKI:Black Diamond|ヘリオカーボン104
BINDINGS:22DESIGNS|リンクス   
BOOTS:SCARPA|TX
POLE:Black Diamond|レーザーカーボンプロポール

バックカントリーツアーで使用するテレマークスキーとして、軽量化と滑走性のバランスを考えた際に最も良い組み合わせだと感じています。センター幅104㎜のスキーは、厳冬期の深雪から、まだ雪が締まり切らない春先まで対応でるので、使用回数が最も多いスキーです。

レビューワー
インフィールド
中野豊和 Toyokazu NAKANO

[メインガイドエリア]妙高・頚城周辺、北信/その他:立山、鳥海山など
【Profile】
妙高高原へ移住後10年間の経験を経て、2006年より「インフィールド」を開始。現在、冬はバックカントリーツアーガイド、テレマークスキーインストラクター、夏は登山・トレッキングガイド、シーカヤックガイドとして活動中。
[保有資格]
・JMGAスキーガイド ステージⅡ
・JAN雪崩業務従事者 Level2


かぐらパウダーステーション |五十嵐和哉

時期やシチュエーションよって3セットアップを使い分け

左からMINDBENDER 116C、DISPATCH 110、WAYBACK 106

GEAR Set Up

SKI:K2|MINDBENDER 116C、DISPATCH 110、WAYBACK 106
BINDINGS:Marker|KINGPIN m-werks12、alpinist9
BOOTS:K2|MINDBENDER 130、DISPACHI LT
POLE:BCA| SCEPTER CARBON ALUMINUM

K2スキーはパウダー、バックカントリー他、様々な条件で最高のパフォーマンスを提供して切れます。 K2ブーツは軽量で可動域が広く、ハイク時には疲れずスピードをUPできます。滑降時はしっかりとしたフレックスを保ち、信頼のおける滑走を提供してくれます。 個々のセットアップについて紹介すると…

K2MINDBENDER 116C 186cmにはmarker Kingpin m-werks12をセットしてシーズンインから4月上旬のパウダー、デープパウダーで使用しています。116cは板全体のバランスが非常によく安定感がありゲレンデからデープパウダーまで幅広く操作性の良さを発揮してくれます。特にパウダーでのトップのスイングウェイトの操作性が良くターン始動が快適です。

DISPATCH 110 179cmにはmarker Kingpin m-werks12をセットし、ロングツーリングや地形を楽しむパウダーのときには使用します。スキーの重量も軽く、ロングツーリングでも疲れません。キャンバーもあまり深くなく、地形への当て込みもスライドもバランス良く楽しめます。

WAYBACK106 179cmにはalpinist 12をセットし、3月中旬の春雪から月山、鳥海山、立山、富士山など春雪からロングツーリングでの使用です。スキーとビンディングも軽量にして、長い登りや急傾斜での登りでも疲れず、安定して登ることができます。ウッドとカーボン繊維のバランスの良さと足元のチタンプレートが斜面変化、アイスバーンにもしっかりとホールドしてさまざままな状況下で安定感を出してくれます。

ブーツのK2MINDBENDER 130はスキーのK2MINDBENDER 116cを使用のとき。軽量で登りやすく、滑走時にはしっかりとしたフレックスを出してくれ、安心したアルペン要素の滑走ができます。

DISPACHI LT はDISPATCH 110、WAYBACK106を使用するときに使用します。超軽量で可動域が60度と広く、ロングツーリングでも疲れません。特にミックス(岩や氷、段差)のところではビブラムソールがしっかりとホールドしてくれ、登山靴のように安定して登ることができます。滑降時もしっかりとしたフレックスで安定した滑走ができます。

レビューワー
かぐらパウダーステーション
五十嵐 和哉 Kazuya Igarashi

[メインガイドエリア]かぐらスキー場第5ロマンスリフト山頂のBCゲートよりエントリーする各方面/その他:春の立山、月山、富士山ツアー等
【Profile】
モーグル全日本チャンピオンを経てW-CAP出場、ナショナルチームコーチを務め里谷、三浦、附田、原など育成。三浦雄一郎氏に従事しスノードルフィンで活躍。2008年氏と共にエベレスト登頂。現在は、BCスキー・登山ガイドとして、かぐらパウダーステーションを支える。
[保有資格]
・JMGAスキーガイド ステージⅡ
・JAN雪崩業務従事者 Level2


黒田山岳ガイド事務所 |黒田誠

ゲストの板を担ぐことも考え、自分のギアは軽量のものを

GEAR Set Up

SKI:VÖLKL|BLAZE94 春用
   ATOMIC|BACKLAND100 冬用
   バンヤクラフト オリジナルスキー 
BINDINGS:FRITSCHI|ジーニック/ VIPEC EVO 12 
POLE:Black Diamond| レーザーカーボンプロポール

ガイドなので、お客さまの板も含めて担ぐことがあり、自分自身の分が邪魔にならないよう軽量のものを使っています。FRITSCHIのジーニックは、軽量ながらしっかりした作りで、ちゃんと開放もしますので安心です。基本的に難しい雪の時は無理をしないので、踵を押さえるタイプのビンディングは不要です。

レビューワー
黒田山岳ガイド事務所
黒田 誠 Makoto Kuroda

[メインガイドエリア]上信越を中心に、ご要望のエリアへ
【Profile】
少人数制のプライベートガイドで、それぞれのレベルにあったオリジナリティあふれる山行をサポート。滑りだけでなく、旅心を大切にサービスを提供している。
[保有資格]
・国際山岳ガイド 
・JAN雪崩業務従事者Level2


locus guide service |古瀬和哉

十分な滑走性能があり、軽量に仕上げられているそのバランスが気に入っている

GEAR Set Up

SKI:VÖLKL| BLAZE106
BINDINGS:Marker |KINGPIN 13
BOOTS:DALBELLO| LUPO PRO HD
POLE:VÖLKL |TOURISTICK CC

滑りを楽しむのに十分な滑走性能があり、軽量に仕上げられているそのバランスが気に入っています。
BLAZE106は本当にマルチなスキーで、コンデションが不確実なBCエリアでコンデションに対してハズしがないです。ハイシーズンのディープパウダーから春のザラメコンデション圧雪されたゲレンデでのカービングまで、浮力とカービングを含めたターン性能がありながら軽い。もっと浮く板、もっと軽い板、もっと走る板はいくらでもありますが、一番の魅力はバランスです。

KINGPINに関してはプロダクトのコンセプトがスキーと同じなので、マッチングが一番良いです。ビンディングを選ぶ際に一番重要視しているのは安全性能で、次に滑走性能、最後に軽さです。あまり意識してないのは履きやすさです(使っていくうちに慣れるので)。安全性能はいざという時にしか性能が発揮されないので、実際に使用していてもその性能に気づきにくい部分なので、優先順位が真逆の人も多いかもしれませんが、安全性能と信頼性が最重要です。

ブーツはLUPOの他にKRYPTON 130 T.I.IDと使い分けているのですが、ガイディング中はウォークモード機能の付いたLUPOが多いです。メーカー発表のシェル硬度数値とは別の話で、ロワシェルの剛性が他の兼用履に比べ強いため、スキーにダイレクトに力が伝わります。ブーツを履いて膝を前傾してもロワシェルが潰れることなく形が変形しないところが、この3ピースブーツをを気に入っている最大の理由です。

スキー、ブーツ、ビィンディングのギア選びで意識しているのは、3つのギアのコンセプトを揃えることです。ここがバラバラだとお互いのギアの性能が発揮されないので、それが一番大事だと思います。滑走性能重視で選ぶなら3つとも滑走性能重視で選び、軽さ重視なら3つとも軽さ重視で選ぶ。その中間ぐらいなのが自分のセットで、楽しめる滑走性能と納得できる軽さのバランス重視で選びました。

レビューワー
LOCUS GUIDE SERVICE
古瀬和哉 Kazuya Furuse

[メインガイドエリア]白馬エリア
【Profile】
滑ることを追求した結果、フィールドがスキー場からバックカントリーへと変わり、スキーヤーとしての滑走経験とガイドとしての経験を積んできた。
[保有資格]
・JMGAスキーガイド ステージⅡ
・JAN雪崩業務従事者 Level2


マウンテンガイド・コヨーテ |古市竜太

取り回しがとても軽くてスムーズにターンできる・登りでも歩きやすい

GEAR Set Up

SKI:SALOMON|QST BLANK 
BINDINGS:ROTTEFELLA|フリーダム
BOOTS:SCARPA|TX PRO

サロモンQST BLANKは、新雪の中での取り回しがとても軽くスムースにターンが始動できます。それでいて、大きな圧がかかった場合でもしっかりと足元を支えてくれます。センター幅が112mmと広めですが、アイシーな雪質でもしっかりとしたエッジングができる。シールを付けての登りでも、自然に深雪から雪面に浮いてきてくれて、とても歩きやすく体に負担が少ないんです。 

レビューワー
マウンテンガイド・コヨーテ
古市竜太 Ryuta Furuichi

[メインガイドエリア]北海道(ニセコ、羊蹄山、キロロ、大雪山、富良野周辺)
【Profile】
環境と食に興味を持ち、明治大学の農学部卒業後、雄大な北海道で生活する為に北海道の企業に入社。さらに身近に自然を感じ、環境にインパクトをかけない生活を実践するために マウンテンガイド・コヨーテを立ち上げる。テレマークスキーで雪山を滑るのが大好き。
[保有資格]
・JMGAスキーガイド ステージⅡ
・JAN雪崩業務従事者 Level2


TERUI DAICHI|照井大地

軽さ・剛性感・扱いやすさの3つの要素が高次元に調和

GEAR Set Up

SKI: ATOMC|BACKLAND107
BINDINGS:ATOMIC|SHIFT
BOOTS:ATOMIC |HAWX ULTRA XTD130

軽さと剛性感、そして扱いやすさの3つの要素が高次元。そして、あらゆるコンディションに対応している。

レビューワー
照井大地 Daichi Trui

[メインガイドエリア]北海道全域
[保有資格]
・JMGA山岳ガイドステージⅠ
・JMGAスキーガイドステージⅡ
・JAN雪崩業務従事者レベルⅠ


チロル|佐伯 岩雄

あらゆる状況において自分が信頼できる道具がこの組み合わせ

GEAR Set Up

SKI:K2|MINDBENDER116c
BINDINGS:Marker | KINGPIN
BOOTS:K2|MINDBENDER TEAM
POLE:K2|フリーライド18

ガイドとしてライダーとしてどんな条件でも滑れなくてはならない。ときにはオーバースペックになったり、もっと軽量のものを使いたいときもあるが、あらゆる状況において自分が信頼できる道具がこの組み合わせになっている。

レビューワー
チロル
佐伯 岩雄 Iwao Saeki
【Profile】
中学、高校と競技スキーでインターハイなどに出場。その後、競技カヌーに没頭。国体入賞を区切りに登山界に復帰。山岳スキーガイドを最も得意とする。映画「剱岳・点の記」では、山岳ガイドとして撮影を支えた。
[メインガイドエリア]富山県内・立山/その他:立山、剱岳、白馬、妙高
[保有資格]
・JMGA山岳ガイドステージⅡ
・JMGAスキーガイドステージⅡ


RIKI JAPOW GUIDE|中島 力

浮力、安定感、軽さ全てが理想通り

GEAR Set Up

SKI:Rossignol |Super7
BINDINGS:Look |HM Rotation
BOOTS:Rossignol |All trak pro130gw
POLE:Rossignol|Escaper telescopic safety

浮力、安定感、軽さ全てが理想通り。 ブーツも滑走性を損なわない程度でハイクも考慮されており、しっかり山でも使える。

レビューワー
RIKI JAPOW GUIDE
中島 力 Riki Nakajima

[メインガイドエリア]トマム周辺、富良野周辺、旭川周辺/その他:ニセコ、ルスツ、野沢温泉
【Profile】
カナダ・ウィスラーでCSIAインストラクター資格と、日本人初のCFSAフリースキーインストラクター資格を取得。数々のフリースキー大会への参加からバックカントリーへも活動の場を広げる。現在は星野リゾート トマムスキー場をベースに、ガイドやレッスンを展開している。
[保有資格]
・JMGA登山ガイドステージⅡ
・JMGAスキーガイドステージⅡ
・JAN雪崩業務従事者Level1


Vertical Land |伊藤裕規

シーズンを通して山で遊べる一本 !自然の地形を楽しむのに最適

GEAR Set Up

SKI:FACTION|AGENT3.0
BINDINGS:G3| zed
BOOTS:NORDICA|STRAIDER130
POLE:Black Diamond| レーザーカーボン

Agent3.0 は、テールの適度なハリから全体的なフレックス、サイドカットなど自然の地形で楽しく遊ぶのに最適。少し荒れた雪面でも安定したコントロールができて、パウダーでも思ったように板が動いてくれます。山で遊ぶならシーズンを通して遊べる一本!

G3 zed は、軽さ頑丈さなどバランスの取れた一品。白馬の山のパウダーシーズンならこれ。STRAIDER130は、アルペンブーツのような履き心地で、高速で山を滑りたい人におすすめ。 ポールのBlack Diamondレーザーカーボンは、 先輩から譲り受けたもので今年で3年。伸縮機能付きなのに壊れない。安心の道具。デザインはシンプルで必要なものだけ、というところも山で使用しやすい。

レビューワー
Vertical Land
伊藤裕規 Yuki Ito

[メインガイドエリア]長野県白馬村周辺、北アルプス
【Profile】
21歳の時にカナダに渡り本格的にスキーを始める。北米のスキー文化に影響を受けると同時に、山岳スキーに興味を持つ。ヤムナスカ登山学校を修了後帰国し、2020年1月に独立、開業。ガイドのコンセプトは ”人生に、もっと山を。
[保有資格]
・JMGA山岳ガイド・ステージⅠ
・JMGAスキーガイド・ステージⅡ
・CAAオペレーションレベル1(CAA:カナダ雪崩協会)


INDEX