
'23-24 ブランド・プロダクツのトピックス
「メンズ リーコンストレッチプロシェル」から新色登場

メンズ リーコンストレッチプロシェル
FEATURES:
・防水透湿素材・BDドライ3レイヤー(耐水圧20,000mm、
透湿性20,000g/㎡/24時間)
・4ウェイストレッチ・シェルファブリック
・肘、ヒップ、ショルダーを補強
・スキーヘルメット対応のフード
・アジャスタブルドローコードヘム
・ズボンにアタッチできるスナップタブ、リムーバブルインターナル パウダースカート
・ピットジップとアジャスタブルベルクロカフ
・左袖にパスポケット、内部メッシュドロップポケット、フロントハンドポケット、アクアガードチェストポケット
・脇下のジップベンチレーション
・レギュラーフィット
SIZE:S, M, L
COLOR:カーキ(全4色)
¥73,920
スキーツアーを念頭に開発されたシェルジャケット。動きを妨げない4ウェイストレッチ生地に、BD独自の防水透湿メンブレン、BDドライを組み合わせた3レイヤー構造となっている。バックパックの擦れ等からの耐久性を高めるため、肘やヒップ、ショルダーを補強。取り外し可能なパウダースカートやスキーヘルメット対応のフードなど、バックカントリーに求められる細やかな機能が満載だ。'23-24シーズンでは、カーキとBDオレンジ/フレームオレンジのニューカラー2色が追加。
ビブパンツにも新色追加

メンズ リーコンストレッチプロビブ
FEATURES:
・防水透湿素材・BDドライ3レイヤー(耐水圧20,000mm、透湿性20,000g/m²/24時間)
・4ウェイストレッチ・シェルファブリック
・ストレッチレーサーバック
・膝・お尻部分を補強
・股下のマチ
・シェルにアタッチできるバックループ
・脱着しやすいセンタージッパー
・チェストポケット、アクアガードジッパーポケット(アバランチビーコンポケット付き)
・裾に補強パッチ、スノーゲイター装備
・レギュラーフィット
SIZE:S, M, L
COLOR:BDオレンジ/フレームオレンジ(全3色)
¥81,620
同じくプロビブにも新色が追加。4ウェイストレッチ素材で動きやすさを追求し、BD独自の防水透湿メンブレン「BDドライ」を組み合わせた3レイヤー構造となっている。蒸れやすいビブの背中部分は通気性とストレッチ性を強化。必要時に取り出しやすいアバランチビーコンポケットも装備し、機能性抜群なバックカントリーに最適なビブパンツだ。

Photo: Garrett Grove.
Rishiri, Japan.
BRAND features
クライミング & バックカントリーギアからトレッキングギアまで、 信頼性の高い登山用品をバラエティに展開する総合ブランド。Patagonia(パタゴニア)の創始者イヴォン・シュイナードが立ち上げたブランドが根幹となっている。Patagonia創業前にシュイナード氏がハーネスなどクライミングギアのブランド「シュイナード・イクイップメント」を立ち上げ、そのシュイナード・イクイップメントを引き継いで誕生したのがBlackDiamondというわけだ。
以来、クライミング やトレッキング用品など中心に山岳界のメジャートップブランドへと発展。スノーフィールドでは、スキーやポールを含むバックカントリーギア、なかでもアバランチビーコンやショベル、プローブ、エアバッグなどのセーフティギアにおいて際立つ存在感を持ち、高い信頼と支持を集めている。
BRAND info
BlackDiamond(ブラックダイヤモンド)
URL:http://www.lostarrow.co.jp/blackdiamond
取扱い/㈱ロストアロー
関連記事
-
バックカントリープロガイドがBC初心者にお薦めするギア・セットアップ
-
バックカントリーガイドのギア・セットアップ|プロの選択とレビュー
-
バックカントリーガイド愛用のグローブ|プロの選択とレビュー
-
バックカントリーの世界がもっと広がるスキン|’22-23シーズン使ってみたいモデル
-
バックカントリーに欠かせないショベル| '22-23シーズン使ってみたいモデル
-
バックカントリーでのグローブ、選び方と山での使い分けのポイント
-
ブラックダイヤモンドからより速く動けるツーリングモデルが登場|メンズ リーコンストレッチLTシェル&パンツ
-
暑い夏こそ雪やスキーを感じられるTシャツを着よう! 2022 Summer T-shirts