
'24-25 ブランドの注目・ラインナップのトピックス
MAMMUTのスノーウエアといえば、最高峰ライン「Eiger Extreme」やフリーライドに特化したコレクション「Eiger Free」が山岳ガイドやコアなフリースキーヤーらに篤く支持されている。最先端の素材を使用しながらも環境にも最大限に配慮したモノづくりの姿勢は、さすが伝統あるMAMMUTならではだろう。’24-25季はゲレンデユーザーに向けても新作を発表している。
「Fall Line HS Thermo Hooded Jacket AF Men」Newリリース!

Fall Line HS Thermo Hooded Jacket AF Men
Material:100% Polyester (recycled)、100% Polyurethane、80 / 60 g/m² recycled polyester padding、Mammut DRY Tourなど
Features:Breathability: 10.000 g/m²/24h、耐水圧: 10000 mm
Functions:
・ヘルメット対応フード
・フロントのジッパーポケット2つ+ジッパー式胸ポケット
・伸縮性のあるメッシュ素材の内ポケット
・ジッパー付きの袖ポケット
・脇下ベンチレーション
・固定式スノースカート
・調節可能なヘム など
Color:black,marine,aura-black,dark marsh-black,mammut red(全5色)
Size:XS-3XL
¥55,000
’24-25季に新登場する「Fall Line HS Thermo Hooded Jacket」は、ゲレンデでのフリーライドやパウダースノーを満喫できるよう特別にデザインされた断熱スキージャケット。身体を温かく保護してくれる上、2レイヤー防水ラミネート、スノースカート、ピットジッパー、実用的なポケットなど、雪上で便利な機能をしっかりと装備。ゆったりとしたフィット感で着心地と動きやすさは抜群だ。デザイン性と機能性が高次元で融合した優れたアイテムとして、ぜひチェックしたい。
•
セットアップは「Fall Line HS Thermo Pants AF Men」

Fall Line HS Thermo Pants AF Men
Material:100% Polyester (recycled)、100% Polyurethane、80 / 60 g/m² recycled polyester padding、Mammut DRY Tourなど
Features:Breathability: 10.000 g/m²/24h、耐水圧: 10000 mm
Functions:
・ベルトループ
・大腿部のジッパーポケット2つ
・ダイニーマ®素材によるシームエッジの強化とクランポンプロテクション
・滑り止めグリップ付きの一体式スノーゲイター など
Color:black,marine,aura,dark marsh(全4色)
Size:XS-3XL
¥44,000
「Fall Line HS Thermo Hooded Jacket」のセットアップはこちらを。2レイヤー防水ラミネートに加え、補強されたインステップ、内側のゲイター、腿のポケットなど、必要十分な機能を装備。また、ウエストバンドの調節で完璧なフィット感を実現。パンツスタイルでゆったりフィットのため、履き心地が良くとても動きやすい。
「マムートKITTE丸の内」オープン!

’24-25シーズンインを迎え、マムートでは10月17日「KITTE丸の内」に都内3店舗目となる直営店「マムートKITTE丸の内」をオープン。店内ではアパレル・バックパック・シューズを中心としたアイテムが展開される他、関東では初めてとなるブランド体験スペース“ヒュッテ1862”が設置される。これはマムートブランドのエッセンスに関する様々な「体験」を提供する特別なカウンターで、デジタルを活用し、山の魅力と共にマムートの世界観を体験することができる。
「マムートKITTE丸の内」のコンセプトは、「ビジネスにもアウトドアのマインドを!」。都心のビジネスマンたちが週末のアウトドアのプランや装備についてスタッフに気軽に相談でき、彼らの「週末はアウトドアを楽しむ心にゆとりのあるビジネスライフ」をサポートするような店づくりとなっている。
MAMMUT KITTE 丸の内
東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー 4F
営業時間:11:00~20:00
TEL:03-6275-6901


BRAND features
クライミングロープの製造をルーツとし、アルパインのスペシャリストとして150年以上の歴史を刻んできた伝統あふれるブランドのマムートはスイス生まれ。アルピニストをはじめ山岳ガイドやレスキュークルーなど、山で活動する人々の命を預っている、という強い信念のもと、アバランチギアからウエアやバックパックなどを提供してきた。
厳しい山岳環境で使用することを前提にしているため、機能性を追求する過程で、常に開発テクノロジーや素材をアップデートすることを命題にし、独自の視点で製品開発を行っている。例えば「視認性」という機能をウエアに求めているのはマムートらしさの一つだ。
BRAND info
MAMMUT(マムート)
取扱い/MAMMUT SPORTS GROUP JAPAN (株)
関連記事
[wp_show_posts id="80816"]