
'23-24 ブランドやラインナップの注目トピックス
別次元のフィット感を生み出す「S/PRO SUPRA BOA」誕生!

S/PRO SUPRA BOA 120
SIZE:24/24.5 - 28/28.5cm
COLOR:Dawn Blue, Black, Red/Beluga Met., Black, Race Blue
WEIGHT:1,880g (1/2pair, 26.5cm)
FLEX:120
LAST:100/106mm
¥115,500
’23-24シーズンのSALOMON最大の目玉とも名高い、「S/PRO SUPRA BOA」というBOAシステムを採用した新しいブーツの誕生だ。フィット感が格段に向上し、従来のバックルとは異なる足全体を包まれるような締め付けを実感できる。ダイヤルを回して締める・緩める操作は簡単で、左右のフィット感をミリ単位で微調整も可能だ。
フリーライドツアラー向け「QST ECHO」が登場

'23-24シーズンの「QST」シリーズは全モデルのグラフィックが一新。さらに新しいモデル「QST ECHO」が追加した。昨シーズン大人気となったQST106の軽量版といったイメージだ。芯材も軽量なタイプを使用し、サイドウォールにはリサイクル素材を採用。106と3サイズ展開は変わらないが、同じ173㎝と比べてもECHOは200g軽くなっている。
「STRIVE」シリーズ展開が広がり、より選びやすくなった

STRIVE 16 MN
DIN:7-16
WEIGHT:1,125g (1/2 pair)
COLOR:Purple Shited/Orange(全2色)
¥38,500
SALOMONの他のモデルに比べて、より重心が低くダイレクトに操作性や雪面を感じることができる「STRIVE」シリーズ。'23-24シーズンでは、昨シーズンに比べてマルチノーム(アルパイン、ツアー、グリップウォーク対応)を採用したモデルやDIN開放値を下げたモデルが登場している。カラーラインナップも変更され、今季の板のグラフィックに合わせたり、自分好みのSTRIVEを選べる。
BRAND features
1947年、フランスのアヌシーで、サロモン一家がノコギリとスキーエッジの家内工業を始めたことが創業のルーツ。1966年、ヒールピースに世界初の自動リリース機能を搭載したビンディングを開発。6年後にはビンディングの販売数が年間100万セットを超え、世界No.1のビンディングメーカーとなる。のちリアエントリーブーツを開発し大ヒット、1990年にはSALOMON初のスキー「S9000」を発表し、世界にSALOMON旋風を巻き起こした。
創業以来、徹底した製品開発とデザイン性の追求を重ね、革新的なスキープロダクツを発表、パイオニアとして常に世界のウィンタースポーツ業界をリードしてきたSALOMON。
1990年代後半にツインチップスキー「SALOMON Teneighty」を発表、フリースキーシーンに大きなインパクトを与えた。Teneightyはフリーライドのアイコンとなり、新たなスキーカルチャーとフリーライドの礎を創った。
BRAND info
SALOMON(サロモン)
URL:https://timetoplay.salomon.jp/
取扱い/アメアスポーツジャパン㈱サロモンウィンター事業部
関連記事
-
おすすめビンディング|2023-24シーズン注目!プロショップの「高評価」レビューのビンディング15台
-
BOAブーツ元年到来の年!|2023-24シーズン注目トピックス
-
【4/5更新】早くも来シーズンモデルの乗り試しができる!’23-24シーズン・ニューモデルスキー試乗会情報
-
パウダーにオススメのファットスキー|幅110~120㎜【硬め】ライダーによる評価と乗り味レビュー
-
バックカントリープロガイド16人のレイヤリング|厳冬期&スプリングシーズン・何をどう着ている?
-
バックカントリーガイドのギア・セットアップ|プロの選択とレビュー
-
サロモンのコストパフォーマンス抜群3レイヤーウエアFORCE 3L JKT & PANTS
-
スキーギアレビュー WAPAN,SALOMON,MARKER|宮澤裕太 編
-
機能に注目してセレクトした「スキー・スノーボードヘルメット」|STEEPおすすめ`22-23シーズンモデル
-
おすすめスキー板|2022-23シーズン注目!プロショップの「高評価」レビューのスキー板はこれ!
-
オールラウンド・フリーライドおすすめスキー板|圧雪からパウダーまで!(ウエスト幅100mm以上〜110mm未満)
-
パウダー&圧雪・ファットおすすめスキー板|パウダー浮力を重視し、圧雪バーンも楽しめる(ウエスト幅110mm以上〜120mm未満)
-
スキーギアレビュー SALOMON|勝野 天欄編
-
スキーギアレビュー ARMADA,SALOMON|千葉 泰編
-
リエデットしたサロモン 「QST 106」。BLANKと98をミックスした遊べるスキーの実力
-
サロモンのNEWビンディング「STRIVE-ストライブ-」。低重心がもたらすダイレクトな操作感
-
フリースキー名店レビュー! '22季 おすすめ最新ビンディングはこれ|SKI SHOP VAIL
-
シフトビンディングとデューク PTの違い・比較|歩けるアルペンビンディング
-
salomonが考えるフリーライドスキーの決定版「QST BLANK」