POWによるSRA(サステナブル・リゾート・アライアンス)とキャンペーン
「スノーコミュニティ発の脱炭素社会の実現」に向けてさまざまな活動をしている「Protect Our Winters(POW=パウ)Japan」が2023年12月に発足させた「SRA(サステナブル・リゾート・アライアンス)」。持続可能な運営を目指すスノーリゾートと企業や個人のスキーヤー・スノーボーダーを繋ぐプラットフォームだ。STEEPでは、このSRAに参加しているスノーリゾートやリゾートの運営企業をピックアップし、SRA加盟の狙いや、サステナブルへの活動の内容について話を聴いてきた。
白馬八方尾根スキー場、かたしな高原スキー場、スマイルリゾート、エイブル白馬五竜、東急不動産株式会社と、それぞれが独自の視点や考えを持ち、多彩な活動を実践していることがよくわかったと思う。「まだ読んでいない」という人は、STEEPの「未来の雪を考えよう~THINK SNOW」というコーナーで展開しているので、ぜひチェックしてほしい。
POWがこれまで展開してきた「ワンクリックで応援!キャンペーン」も、この3月31日をもって終了となる。
お気に入りのスキー場のある人、自分にとって大切なスキー場が”脱炭素化・サステナブル化”に取り組み、グリーンなスキー場になることを応援しよう! このキャンペーンは、シンプルなアンケートに答えるだけの簡単なアクションで、広い意味で気候変動への活動に参加できる。回答期限は間もなくタイムアップ、間に合ううちにぜひ参加してみよう。
ワンクリックで応援!キャンペーン 〜3月31日まで!

ホームゲレンデやお気に入りの、思い出の詰まった大好きなスキー場でこの先も滑り続けたい。
あなたにとって特別なスキー場が”脱炭素化・サステナブル化”に取り組み、グリーンなスキー場になることを応援しよう!
POW JAPANは、本キャンペーンで皆さんがアンケートに回答してくださった「応援したいスキー場」へ「SUSTAINABLE RESORT ALLIANCE」への加盟と脱炭素化・サステナブル化に向けたサポートを提案いたします。
STEEP「未来の雪を考えよう~THINK SNOW」で展開してきたSRA関連記事はこちら





