
’22-23 ブランド・プロダクツのトピックス
L5アウターシェル 「エバーブレス ®スノーライン」登場!

finetrackが独自に開発した新素材「エバーブレス ®」を採用し、新たにプロデュースされたのが’22-23シーズンのブランドイチ押しともいえる「エバーブレス ®スノーライン」。エバーブレス ®は、登山で必要とされる耐水圧( 20,000mm)と最高レベルの耐久撥水性と透湿性を備えている。生地の表側だけでなく、裏側にも強力な撥水加工を施し、特に裏撥水はfinetrackならでは、だ。また、メンブレン自体が豊かなストレッチ性を持っているため、しなやかな風合いと着心地も快適だ。
EVERBREATH® SNOW LINE MEN'S ジャケット
高い透湿性を備える防水透湿素材・エバーブレス®が行動時の蒸れを軽減。さらにリンクベント®でウエア内の蒸れを瞬時に排出する。

パウダースカート、大型のヘルメットにも対応したフード、呼吸がしやすいブレスベンチレーター、グローブをつけたままでも操作しやすい各部の仕様など、滑降時の使いやすさも追求。
マチ付き大型ポケット、腕の小物用ポケット、ハンドポケットを備え、 収納性にも優れ、バックカントリーユースにも機能的。
Material:表/50デニール4Wayストレッチナイロンリップストップ
裏/20デニールポリエステルニット
中間層/エバーブレス®メンブレン
Weight:570g
Size:S,M,L,XL,
Color:FXBR(全3色)
¥61,600
EVERBREATH® SNOW LINE UNISEXビブ

ユニセックスのビブパンツ。素材はジャケット同様。臀部が広くオープンし、おトイレに便利で嬉しい。地図などの収納に便利な大型ポケット、裾部のマチ、インナースパッツ、エッジガード装備など滑り系だけでなく、冬季のアクティビティ全般で使いやすいディテールを盛り込んでいる。
Material:表/50デニール4Wayストレッチナイロンリップストップ
裏/20デニールポリエステルニット
中間層/エバーブレス®メンブレン
Weight:600g
Size:XS,S,M,L,XL,
Color:GRPH(1色)
¥57,750
レイヤリングしやすく進化したエバーブレス ®グローブシリーズ!
’22-23シーズン、エバーブレス®グローブのシリーズが、3層構造の新しい生地使いにより、防水性、操作性を高いレベルで備えた防水グローブに一新。3層のそれぞれが優れたストレッチ性を備えた生地をしっかり結合させることで、優れたフィット感と操作性を実現した。

エバーブレス®スノーシェルグローブ(左)
保温材のないシェルのみの防水グローブ。目的に合わせて好みのミッドレイヤーグローブとレイヤリングが可能。レイヤリングを前提としたゆったりめのサイズが嬉しい。感汎用性が⾼くて便利。
エバーブレス®アルパインフィットグローブ(右)
保温性を維持しながら操作性の高いアルパイン志向モデル。フィット感と指先感覚を重視し、シビアな操作が要求される冬季の登攀やアイスクライミング等にも使える。
両モデルとも
Size:S, M, L, XL
Color:BLCK(1色)
¥20,900

BRAND features
finetrackの「f」と「t」を組み合わせたロゴは、スポーツを愛する人々の多様性を象徴したもの。このマークは、スキーヤーには雪山に描くシュプールに、クライマーやMTBユーザーには山のトレイルに、海を駆けるサーファーたちには美しい波に見えるかもしれない。一つのカテゴリーにとらわれず、あらゆるアウトドアを愛する人に向けたメッセージと高品質のウエアを届けるfinetrack。
登山をはじめバックカントリースキー、MTB、カヤック、釣りなど、垣根を作らずオールラウンドに楽しみ、アウトドアへの情熱にあふれる金山洋太郎氏が、2004年に「自分のアイデアで納得するものを創りたい」という想いから設立。繊維のプロフェッショナルでもあった金山氏は、その専門性と自由な発想で次々と新しいテクノロジーと素材を開発、finetrackがこれまで開発してきた独自の素材やプロダクトは数えきれないほどだ。
finetrackのプロデュースするアイテムのすべてが、フィールドで積み重ねた経験をもとに開発されたもの。「安全性」を最優先に追及するプロセスにおいて、同時に快適性をも生み出してきた。デザインによる機能性のさらに手前の素材の段階から、こだわりぬいたもの創りを貫いてきたfinetrack、誇り高きジャパンブランドだ。
BRAND info
finetrack(ファイントラック)
URL:https://www.finetrack.com/
取扱い/株式会社finetrack
お問い合わせ: https://www.finetrack.com/form/contact/
-
2023-2024 スキー場「早割」シーズン券情報|販売が始まっている! 早いほど安い&特典も充実【2023年9月29日更新】
-
UNMAP YOUR LIFE ~福島県 磐梯山編~ 自分を解放する、こだわりの時間
-
秋の夜長はこだわりクラフトビールで!|白馬の滑り手がオススメする10本
-
旅とARMADAのLOCATOR 河口タカヤのスキートリップに欠かせない相棒
-
【2023年・登山ギア特集】ラングラー×登山におすすめのウェア&ギア16選
-
Hakuba Valley全山共通シーズン券利用者が語る。その魅力とメリット。スノーボーダー大坪脩三郎さんのケース
-
【Camp Jeep 2023】「Real Experience」“本物の体験”を楽しもう! 4年ぶりに開催されたJeepオーナーの祭典をレポート
-
2023-2024 スキー場「早割」リフト1日券情報|販売が始まっている!早いほど安い&特典も充実【2023年9月4日更新】
-
おすすめスキーポール|2023-24シーズン注目!プロショップの「高評価」レビューのポール8点
-
おすすめBC(バックカントリー)バックパック|2023-24シーズン注目!プロショップの「高評価」レビューのバックパック12点
-
Hakuba Valley全山共通シーズン券利用者が語る。その魅力とメリット。スキーヤー五味秀敏さんのケース
-
バックカントリーでのバックパックの選び方|機能や使い方を知って自分に合うものを見つけよう
-
おすすめスキー板【アルペン競技からフリースキーもやってみたい人に】|2023-24シーズン注目!プロショップの「高評価」レビューのスキー14台
-
おすすめスキー板【基礎からフリースキーもやってみたい人に】|2023-24シーズン注目!プロショップの「高評価」レビューのスキー12台
-
おすすめスキー板【フリーライド|レディース向け】|2023-24シーズン注目!プロショップの「高評価」レビューのスキー16台
-
【2023年・ファミリーキャンプギア特集】子どもと一緒にキャンプを楽しむ際におすすめの最新ギア16選
-
シーズンオフもスキーや雪山を感じられる・傍に置いておきたいアイテムを探して
-
おすすめヘルメット|2023-24シーズン注目!プロショップの「高評価」レビューのヘルメット11点
-
8/1から発売開始。Hakuba Valley全山共通シーズン券はここが魅力的
-
スキー板の選び方|形状・長さ?ウエスト幅・太さ?ロッカー・キャンバー・ディレクショナルの違い?
-
スキーブーツの選び方|フリースキー・フリーライドブーツ・バックカントリー向けの基礎知識
-
この冬に向けて再確認!スキー・スノーボードヘルメットの正しい選び方
-
大いなる空と大地を感じるクルマ、ラングラー4xe&レネゲード4xeを体感
-
スキービンディングの選び方|種類を整理し、仕組みを理解する